遺品整理総合相談窓口協同組合(国中整計建第180号) https://www.relics-sorting.org 孤独死現場復旧本部(国家認定組合) Tue, 20 Feb 2024 08:33:59 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.3 https://www.relics-sorting.org/wp-content/uploads/2022/03/title-150x150.png 遺品整理総合相談窓口協同組合(国中整計建第180号) https://www.relics-sorting.org 32 32 「特殊清掃とは」の極意を知るために特殊清掃発祥の地へ渡米 https://www.relics-sorting.org/special-cleaning/post-2924.html Fri, 10 Nov 2023 03:41:43 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=2924

遺品整理総合相談窓口協同組合では遺品整理や特殊清掃において、ご依頼者の方からのご相談はもちろんですが、特殊清掃業者をされている企業の方からのご相談にも対応させていただいております。私共は遺品整理や特殊清掃において、正しい […]]]>

遺品整理総合相談窓口協同組合では遺品整理や特殊清掃において、ご依頼者の方からのご相談はもちろんですが、特殊清掃業者をされている企業の方からのご相談にも対応させていただいております。私共は遺品整理や特殊清掃において、正しい知識と正しいレストア技術を広めていくために活動をしております。
そこで、今回は特殊清掃の正しい知識・レストア技術力を身に着けるため、特殊清掃の発祥の地であるアメリカへ渡米し本場での特殊清掃を学ばせていただきました。

日本国内における特殊清掃について

日本国内でも孤独死や自殺の増加に伴い”特殊清掃”という言葉が根付き、さらに需要がありそうだからと特殊清掃業として起業や開業、または事業の中に加えてサービスを提供している業者さんも増えました。

特殊清掃をしている業者さんのホームページを見ると必ず特殊清掃のページには”特殊清掃とは”という説明文があります。遺品整理総合相談窓口協同組合のホームページ内にも「特殊清掃について」という説明書きをご紹介させていただいております。

遺品整理総合相談窓口協同組合では、遺品整理に関する業者さんやご依頼者の方からのご相談だけでなく、特殊清掃に関しましても、たくさんのご相談をいただいております。
とくに、特殊清掃業者の方から

  1. どれだけ清掃してもニオイが取れない
  2. どんな薬剤を使えば良いのかわからない
  3. 脱臭器を持っていないからニオイが落とせない
  4. 汚れを落とす為にはどうすれば良いかわからない
  5. 特殊清掃は、どこまでの作業をすれば良いのかわからない

など、特殊清掃を始めたばかりの業者の方から長年特殊清掃をしているが施工方法に行き詰ってしまっている業者さんまで様々なご相談を受けております。

もちろん、特殊清掃の施工方法にマニュアル等は一切存在しないため、どこの業者も汚れ成分による清掃方法、ニオイ成分による脱臭方法など、その現場に合わせた施工方法をその場で考えて行う必要があります。
そのため、現場での実績を積み重ねていかないと、知識もレストア技術力も培うことができないというのが現状です。

特殊清掃発祥の地で学ぶことで本来の意味を知る

特殊清掃のルーツであるアメリカで学ぶことは多くあります。

例えば、学校の授業で英語を学びますが実際に海外に出てみると自分の英語力では世界に通用しない。と感じたことがある方も多いでしょう。
昨今では特殊清掃のYoutubeなどで実際に施工方法が紹介されていたり、インターネット検索により知識をつけることは可能です。

しかし、これでは問題点も発生します。

STEP
アメリカの特殊清掃
STEP
見様見真似で施工
STEP
オリジナルを加えた施工
STEP
動画で施工方法を説明
STEP
特殊清掃の経験がなくても出来てしまう感覚になる


このような伝言ゲームで実際のアメリカの特殊清掃のレストア技術とはかけ離れた施工になってしまっています。
そのため、特殊清掃をしても汚れが取れていない、ニオイが落ちていない、といったトラブルが多く起きてしまっています。

そこで、遺品整理総合相談窓口協同組合では理事・監事・組合員が実際にアメリカの特殊清掃を学ぶために渡米しました。

渡米企業

]]>
遺品整理におけるスキルレベルの違いに注目!成長に繋がるポイント https://www.relics-sorting.org/means/post-2836.html Tue, 13 Jun 2023 05:56:13 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=2836

遺品整理の現場では、プロのスキルと経験の差が明確に現れます。一流の遺品整理業者は、効率的で思いやりのある作業を提供し、クライアントに安心と満足をもたらします。 一方で、遺品整理を始めたいと思っている方や既に経験はあるけれ […]]]>

遺品整理の現場では、プロのスキルと経験の差が明確に現れます。
一流の遺品整理業者は、効率的で思いやりのある作業を提供し、クライアントに安心と満足をもたらします。

一方で、遺品整理を始めたいと思っている方や既に経験はあるけれど自信がない方にとって、スキルの向上は成長への鍵となります。

この記事では、遺品整理業者から学ぶべき成長に繋がるポイントについて探っていきます。
プロの視点から、効果的な整理方法、感情的なサポート、そしてクライアントのニーズに寄り添ったアプローチについて解説します。

さらに、初心者の方には自信をつけるためのヒントや実践的なアドバイスもご紹介します。

遺品整理の現場において、スキルレベルの違いは大きな差を生むことを忘れずに、
成長に向けた一歩を踏み出しましょう。

遺品整理のプロになりたい方や自信を持って作業に取り組みたい方にとって、この記事は必読です。

遺品整理業者が成功するための必須スキルとは?

遺品整理と一概に言っても、業者によって作業方法や対応方法が全く異なります。
その中でも”遺品整理業”として成功している業者は何が違うのかを探っていきましょう。

組織力と効率性の向上

依頼者様が1番望まれる事は「安く・早く・丁寧・綺麗」です。

しかし「安く・早く」だけを優先してしまうと、お客様への満足を得ることができずリピーターの減少、悪い評価の口コミに繋がってしまい、成功への道は遠のいてしまいます。

そこで全てを「安い・早い・丁寧・綺麗」を網羅する為には多くの経験が必要になります。
しかし、経験を積む為には多くのご依頼をいただく必要があります。

ご依頼をいただく為には

  • 営業活動(葬儀社・仏壇仏具店・不動産関係・社協・士業など)
  • HPの強化(現代では8割以上の方がインターネットで業者を探されます)
  • 組合団体への加入(遺品整理に関する協会は多数存在しておりますが、組合はほとんどありません。しかし組合の利点としましては、加入者全てが”平等”という点です。※詳しく知りたい方はお気軽にご連絡ください)

開業してすぐに多くの問い合わせがいただけることはほとんどありません。
まずは、お問合せいただいたお客様ひとりひとりのニーズ(ご希望)に沿った遺品整理をご提供できるよう事前の準備をしておきましょう。

コミュニケーションスキルの重要性

ご相談をいただいてから最初のお電話やお見積り時でお客様からの印象は決められます。
話し方ひとつ、お見積り時の姿勢ひとつで、成約に結び付くか否かが大きく分かれます。

  • しっかりとユニフォーム(制服)を着用しているか
  • 気持ちの良い(TPOに合わせた)挨拶をしてくれたか
  • 依頼者様や近隣の方への配慮ができているか
  • しっかりと話を聞いてくれるか(一方的に業者が話をすると、お客様は押し売りされているような気持ちになってしまいますので、ヒアリングを重視しましょう)
  • ちゃんと親身になってくれているか
  • 依頼者様が考えていた以上の提案をしてくれるか

1番大切なのは、この最初の時点で依頼者様に”安心と信頼”をいただけるように努めることです。

依頼者様のご希望される施工は当然ですが、それ以上に「こんな事までしてくれてありがとう」
という付加価値をご提供できることが望ましいです。

どのような付加価値をご提供するかは、お客様ひとりひとり違ってきますので
依頼者様とのコミュニケーション(ヒアリング)で導き出しましょう。

専門知識の習得

”安心と信頼”をいただく為には、専門知識も必要となってきます。

  • しっかりとユニフォーム(制服)を着用しているか
  • 気持ちの良い(TPOに合わせた)挨拶をしてくれたか
  • 依頼者様や近隣の方への配慮ができているか
  • しっかりと話を聞いてくれるか(一方的に業者が話をすると、お客様は押し売りされているような気持ちになってしまいますので、ヒアリングを重視しましょう)
  • ちゃんと親身になってくれているか
  • 依頼者様が考えていた以上の提案をしてくれるか

資格等を受講することにより、専門知識も習得することはできますが、やはり実際に現場を見て、経験することが1番成長することができます。

そこで、遺品整理総合相談窓口協同組合では遺品整理コンサルティングを始めました。

遺品整理で成功するためのポイントを分かりやすくプロが直接教えてくれるので、もしご興味がありましたら
お気軽にご連絡ください。

]]>
全国対応で安心の一括サービス:遺品整理から特殊清掃までのトータルケア https://www.relics-sorting.org/means/post-2808.html Fri, 09 Jun 2023 04:33:01 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=2808

遺品整理総合相談窓口協同組合からの特別なお知らせです。私たちは、国土交通省の許認可を受けた組合であり、高品質かつ信頼性のある遺品整理と特殊清掃サービスを提供しています。 当組合に加入している業者は厳しい基準をクリアし、プ […]]]>

遺品整理総合相談窓口協同組合からの特別なお知らせです。
私たちは、国土交通省の許認可を受けた組合であり、高品質かつ信頼性のある遺品整理と特殊清掃サービスを提供しています。

当組合に加入している業者は厳しい基準をクリアし、プロフェッショナルな対応力と専門知識を持っています。
お客様のご要望に全国対応でお応えし、安心してお任せいただける一括サービスをご提供しております。

限られた範囲ではなく、全国から選べる安心サービス

遺品整理や特殊清掃の必要性があるにも関わらず、地理的な制約により適切な業者が見つけられない場合もあります。
全国対応のサービスを提供する組合は、このようなお客様の悩みを解消するために適切な解決策を提供できます。

東北地方・関東地方でおススメの業者一覧

マインドカンパニー合同会社(東京都)

特殊清掃のお悩みは全て解決してくれます!

遺品整理や特殊清掃における様々なセミナーでの講師も務めており、豊富な知識と特殊清掃だけでも2,000件以上の確かな実績がある業者です。

遺品整理・特殊清掃後のクリーニングは依頼をされたお客様が感動するほどの技術力があります。

MIND株式会社(東京都)

遺品整理、特殊清掃の際には、ご遺族・ご親族さまの立場に立ち、心に寄り添い、残された品々を丁寧に適切に扱うことを信条としています。

また、遠方で立ち会えないご親族さまに対してもすべてお任せでお片づけを承り、後日報告を差し上げています。
故人のご供養のお手伝いができることを無上の喜びと感じています。

また、遺品整理だけでなくゴミ屋敷の片付け・清掃もお任せください。
ゴミ屋敷でも遺品整理と同じように、ひとつひとつを丁寧に仕分け分別することで、お客様の大切なモノ・探されていたモノをお渡しすることができます。

株式会社ユニゾン(神奈川県)

遺品整理・家財整理・特殊清掃ではお客様に寄り添い、お客様の立場での整理・清掃作業をさせていただきます。

特殊清掃におきましては、除菌・消毒・消臭技術に優れており、片付けのお悩みから衛生上のお悩みまで全て解決してくれます。

株式会社エスコートランナー(埼玉県)

遺品整理・特殊清掃ではお客様のご負担を減らす為、環境への負担を減らす為に3R(リユース・リデュース・リサイクル)に力を入れております。

お客様の立場になり、お悩みをひとつひとつ丁寧に解決までしっかりサポートしてくれます。

株式会社クリーンキーパー(埼玉県)

遺品整理・特殊清掃はもちろんですが、ハウスクリーニングにおける技術は抜きん出ております。

他にもカビ除去、異臭の消臭、女性スタッフでの対応もしておりお困りの事がございましたら些細なことでもご相談ください。

関西地方でおススメの業者一覧

株式会社クリーンメイト

遺品整理・特殊清掃・家財整理・生前整理どのような事でも全て解決してくれます。

またSDGsにもとても力を入れており、処分ではなくリサイクル・リユースによりお客様への金銭的負担、環境破壊へのストップ、生活困窮者の方への寄付、をすることで、クリーンメイトに依頼するだけで多くの人が救われています。

中国地方・四国地方・北陸・東海地方でおススメの業者一覧

株式会社ラスティック(岡山県)(静岡県)

遺品整理・特殊清掃・ゴミ屋敷清掃・消臭・除菌・災害復旧お客様のどのようなお悩みでも解決させていただきます。

中国地方・四国地方ではラスティック本社(岡山)が対応しており、中四国エリアでは珍しい「遺品整理・特殊清掃専門業者」です。

北陸・東海地方ではラスティック東日本(静岡県)が対応します。
火災現場消臭(原状回復)や水害復旧では多くの実績があります。

九州地方でおススメの業者一覧

株式会社ダスメルクリーン(福岡県)

遺品整理・特殊清掃からカビ除去作業、火災や水害などの復旧作業まで様々な事に対応してくれます。

災害復旧・特殊清掃を始めて20年越えとなりますが、多くの機材を有しているので現場に合わせた機材や薬剤を組み合わせ最後まで丁寧に仕上げてくれます。

株式会社森元クリーン(鹿児島県)

遺品整理から特殊清掃まで幅広く対応してくれます。
他にもホテルのクリーニング(清掃・ベッドメイク)などもしており、遺品整理や特殊清掃の施工後のクリーニングまでしっかりとしてもらえます。

水害(浸水害やカビ)などの復旧もしてくれますので困っている事がありましたらどのような事でもご相談ください。

信頼と実績:遺品整理業界のリーディングカンパニーの魅力とは

遺品整理業界において、信頼と実績は重要な要素です。
その中でも、リーディングカンパニーが持つ魅力は一層際立っています。
長年の経験と確固たる信頼を築いてきたリーディングカンパニーは、どのような魅力を持っているのでしょうか?
本記事では、信頼と実績に基づくリーディングカンパニーの魅力を探りながら、遺品整理をお考えの方々に適切な選択をサポートします。

長年の実績と信頼を積み重ねるリーディングカンパニー

実績と経験を見れば一目瞭然:ブログやコラムをチェック

遺品整理を依頼する際に信頼できる業者かどうかを見抜くためには本当に実績や経験があるのか、どのような作業をしてくれるのかを事前にしっかりと確認しておくことが大切です。

たとえば、遺品整理や特殊清掃などの料金作業工程が詳しく書かれているか、
どのような想いで遺品整理・遺品供養をしてくれるのか、
予算や作業方法などが自分の想いと合致しているか、
他にもゴミ屋敷ペットの糞尿による臭い等の問題
除菌や消臭作業など衛生上のことも対応してくれるか、
できれば女の人に作業をしてほしいなどという要望にも応えてくれるなど、遺品整理・特殊清掃のプロの集う協同組合として、ただ作業をするだけではなく依頼者様のご意思に寄り添い、ご希望に沿ったサービスをご提供するのが私共の強みであり、これが遺品整理・特殊清掃の当たり前だということを多くの人に知ってもらうのが私共の使命です。

未だに増え続ける

  • 不法投棄
  • 高額請求
  • 窃盗
  • 心のない遺品整理
  • 原状回復できていない特殊清掃

このような問題で苦しい思いをする人が出ない為にも組合員が一丸となり正しい遺品整理・特殊清掃を広める活動をしております。

遺品整理や特殊清掃の業者をお探しの方、何かトラブルが発生して困っているという方はお気軽にご連絡ください

]]>
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 https://www.relics-sorting.org/means/post-2733.html Wed, 04 Jan 2023 01:33:49 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=2733

~謹賀新年~昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も組合員一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存ですので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。 皆様のご健 […]]]>

~謹賀新年~
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も組合員一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存ですので、
 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈りいたします。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

令和5年 元旦

]]>
引越し業経験者が転職するなら遺品整理業が向いている理由 https://www.relics-sorting.org/means/post-2563.html Sat, 19 Nov 2022 09:38:56 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=2563

今現在、転職を考えている。または独立開業を考えているが、新たなチャレンジする職業が見つからない。そんな悩みを抱えているなら、もしあなたが引越し業経験者なら、超高齢化社会に適した遺品整理業を是非お勧めします。ここでは、引越 […]]]>

今現在、転職を考えている。または独立開業を考えているが、新たなチャレンジする職業が見つからない。そんな悩みを抱えているなら、もしあなたが引越し業経験者なら、超高齢化社会に適した遺品整理業を是非お勧めします。ここでは、引越し業経験者が遺品整理業へ転職する際の業務内容が違う点と同じ点、なぜ遺品整理業が向いているのか?などを解説していきます。

引越し業経験が遺品整理業で生かせること

引越し業を経験していたから、遺品整理業では即戦力として認められることも多々御座います。どんな引越し経験が遺品整理サービスでは生かせるのかを解説していきます。

住宅街を運転するトラックの運転技術に慣れている

トラックドライバーを比較した場合、物流センターから物流センターなどに荷物を運ぶトラックは主に大きな道路(幹線道路)を通行します。引越し業のトラックドライバーは、更に狭い路地などがある住宅街を通行していきます。そのため、遺品整理の現場も同じ状況であることから、安心して運転を任せることが出来ます。

体力に自信がありチームワークに慣れている

引越し業も遺品整理業も家の中から重たい大きな家具等を搬出いたします。また大きな家具や冷蔵庫などは2人で運び出しいたします。団地の階段作業では、リレー方式で荷物を運ぶなどチームワークで仕事をこなしていきます。体力もあってチームワークで仕事をすることは引越し業も遺品整理業も同じです。

不動産や動産の価値を下げない搬出方法に慣れている

高級なタワーマンションであっても築30年の戸建であっても家財を搬出する際、建物に養生をしたり建物に一切の傷がつかないよう搬出作業するのは引越し業も遺品整理業も同じです。また最近では遺品の家財を海外等へリユース(再利用)することも増えており、リユースする家財も傷がつかないよう搬出しなければなりません。例えば前職が廃棄物関連の経験者だとごみ扱いに慣れているため、家財に傷が付かないよう搬出する技術や配慮が足りていないことが多く目立ちます。その反対に引越し業経験者だと家財に傷が付かないよう搬出する技術が優れていることが多く、安心してお任せできます。

梱包技術に優れている

引越しの場合、運び出す荷物は全て再利用するため、割れやすい食器類、ビン類、人形ガラスケースなどきちんと梱包する必要性があります。遺品の場合、搬出する物は大半が廃棄物と思う方々も多いかと思いますが、大きく分けて廃棄物するもの、リサイクルするもの、リユースするもの、供養するもの、形見分け配送するもの、貴重品や思い出の品などに分別いたします。その中で廃棄物は別としてリュース・リサイクル、供養するもの、形見分け配送にはそれなりの梱包技術を求められます。

梱包作業

(海外等も含めて)リユースできる主な遺品とは

  • 食器棚やタンスなどの大きな家具類
  • 食器類
  • オブジェ(飾り物)、額縁などの絵または写真
  • 未開封の雑貨類
  • ぬいぐるみ
  • ギター、楽器類全般
  • AV機器(国内リユース)

リサイクルできる主な遺品とは

もっぱら物と言われるものが該当します。主に原料として形を変えて再利用するものを言います。

  • 古紙類(雑誌・新聞紙・段ボール)
  • 鉄類(鉄・非鉄)
  • 衣類
  • 家庭雑品
もっぱら物

引越し業から遺品整理業へ転職したら初めて経験する業務内容とは

引越し業では遺品整理業とバッティング(重複)する業務内容が多い中、遺品整理業にしかない業務内容も多々御座います。ここでは引越し業には無い業務内容を解説いたします。

遺品の品々

遺品整理業の廃棄物処理

遺品整理するとリサイクルするもの、リユースするもの、供養するもの、形見分け配送するもの、貴重品や思い出の品以外は廃棄物となります。その廃棄物ですが、故人様の自治体によって分別方法がかなり異なることが多いです。そのため廃棄物の分別方法に慣れるまで少し時間がかかるでしょう。また家庭系一般廃棄物収集運搬許可を所持していない遺品整理業者は、許可を持つ委託業者に遺品整理現場へ来ていただき適正処理しなければなりません。

引越しは1日、2~3件は当たり前ですが、遺品整理は通常1日、1件の現場仕事

引越しの場合、作業現場に着いたら養生等を行い搬出できる準備を済ませたら、梱包済みの荷物を即搬出となることも多いですが、遺品整理は作業現場に着いたら養生等を行った後に、分別梱包作業から始まります。廃棄物するもの、リサイクルするもの、リユースするもの、供養するもの、形見分け配送するもの、貴重品や思い出の品などに分別するのですから、それなりの時間がかかります。通常はこの分別作業と並行して搬出作業も行います。また引越しは通常なら1日に2~3件の現場作業を行いますが、遺品整理なら通常は1日、1件の現場作業です。

引越し業と違い、遺品整理業は何台かの車両に分けて積込むを行うことが多い

遺品整理の作業で積込んだ遺品ですが、それぞれ持ち込み先が違うことが圧倒的に多いです。例えば、雑誌・新聞・段ボールなどの古紙は取引ある古紙回収センターへ持ち込みリサイクルされます。鉄や非鉄類は取引あるスクラップ処分場などへ持ち込みしてリサイクルされます。また海外リユースされるものは、取引ある海外貿易会社などへ持ち込みリユースされます。その他、国内リユースできるものは買取業者に持ち込みしたり、自社でネットオークション販売するなどのやり方でリユースしていきます。引越しはお客様の家に荷物を降ろし設置したら作業完了ですが、遺品整理は現場作業が終わってから、意外とやることが多いのです。そのため通常は1日に1件しか現場作業が出来ないのです。更に持ち込み先がそれぞれ違うことから複数のトラックなどを必要とされています。

リユース品を積込み

遺品整理(または孤独死現場)の現場供養

引越しでは作業現場に僧侶を呼んで供養することは聞いたことありませんが、遺品整理の現場では良くあります。特に孤独死現場ではその確率も高くなります。最初は宗派や流儀が分からないことでしょう。しかし僧侶に仕切っていただけますのでご安心ください。大切なのは故人様を供養する気持ちだと思います。

まとめ

結論から言って引越し業経験者は重複する仕事内容が多いことで遺品整理業への転職は非常に向いていると思います。引越し業者で働いているが、または引越し業経験者だが、転職を考えている方々もいらっしゃると思います。そんなときに、自分の経験を生かせる職業を考えている方々もいらっしゃると思います。この記事は、そんな方々に役立つ情報提供であれば非常に嬉しく思います。もしあなたの背中を押すお手伝いができたのなら幸いです。

]]>
特殊清掃で開業するなら設備投資するべき機材工具類10選 https://www.relics-sorting.org/special-cleaning/post-2345.html Wed, 16 Nov 2022 07:15:17 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=2345

特殊清掃を開業される際、どんな機材や工具類が必要かとお悩みではありませんか?特殊清掃は、様々な除菌剤、清掃薬剤を使いますが、同時に様々な機材や工具類も必要とします。ここでは特殊清掃現場で必ず必要な機材や工具類を解説いたし […]]]>

特殊清掃を開業される際、どんな機材や工具類が必要かとお悩みではありませんか?特殊清掃は、様々な除菌剤、清掃薬剤を使いますが、同時に様々な機材や工具類も必要とします。ここでは特殊清掃現場で必ず必要な機材や工具類を解説いたします。

特殊清掃で必要な大工道具とは

特殊清掃を知らない方には意外と思われるかもしれませんが、特殊清掃現場では血液や体液が染み込んだ床や壁などを切ることが多々ございます。そのため、様々な大工道具を揃える必要性があります。

特殊清掃現場に適した丸鋸

特殊清掃現場では主に体液等が染み込んだ床材などを切る際に使います。床の汚染状態を考えると、安い丸鋸を使いたいところではありますが、真っすぐ切れる性能や安全性を考えるとあまりに安い丸鋸は避けたいところです。また通電されていない現場が存在することも考えるとマキタ充電式のような丸鋸が望ましいでしょう。

丸鋸
鋸刃を装着
収納ケース・充電器付き
メーカー品番

(丸鋸+)集じん機

通常の丸鋸だと体液等が付着した木くずが部屋中を舞ってしまいます。そのため丸鋸には集じん機をジョイントした方が作業効率も良くなり、何より部屋中があまり汚れません。こちらの集じん機も充電式です。

丸鋸+集じん機
ジョイントアダプター

レシプソーとノギス

丸鋸では端まで切れない時、丸鋸が使えない時などは、レシプソー(または手のこぎり)などを使います。また床材(フローリングや捨て貼りなど)を測る際にノギスも活用いたします。

充電式レシプソー
ノギス

ケレン棒

特殊清掃現場ではクッションフロアーなどの時、ケレン棒を活用することが多いです。特に糊付けが強く固着しているクッションフロアーを剥がす際に有効活用できます。

特殊清掃で必要な消臭機材とは

特殊清掃現場では大半が体液や血液が流れており、一般の人々から見たら悪臭と言われている臭いが漂っております。もちろん清掃と消臭の作業は必須項目となりますが、そのために消臭薬剤を活用するには様々な機材が必要となります。

フォグマスター

一言で言うと電動噴霧器ですが、主に空間噴霧の際に活用いたします。害虫駆除のような薬剤にも事故事件現場のような消臭薬剤にも適しております。フォグマスターの粒子径は15~30ミクロンの噴霧が可能となり、フォグマスターJrなら、粒子径は15~40ミクロンの噴霧が可能となります

フォグマスター
フォグマスターJr

オゾン脱臭機

腐敗臭が漂う事故物件に限らず、タバコのヤニ臭、猫や犬などのペット臭など、密閉された空間で効力を発揮できるのがオゾン脱臭機です。オゾン発生量や風量などによって性能差が違ってきます。使用する際は有人では無く、無人状態で稼働させます。

剛腕ツイン
パンサーJ

特殊清掃機材の見える化とは

昨今では感覚で無く、臭いを数値化して科学的な根拠を知らせてほしいというご要望が増えております。そのため臭気測定器による数値化や除菌消臭を見える化したオゾン可視化シートなどが市販されております。

ハンディー臭気測定器

カルモア製POLFAやカルモア製ネオシグマ(現在、生産中止)が有名です。ハンディー臭気測定器は、臭いの種類までは分かりませんが、臭いの度数が数値化されます。

POLFA
NEOシグマ

オゾン可視化シート

オゾンと反応して除菌や消臭されると青色から赤色に変化されるシートです。目視では判断できなかったオゾンの除菌・脱臭効果が分かります。

オゾンミエール(Before)
オゾンミエール(After)

ルミテスター Smart測定器

キッコーマン製ルミテスター Smartには、専用試薬ルシパックを活用することで、ATP(アデノシン三リン酸)+ADP(アデノシン二リン酸)+AMP(アデノシン一リン酸)の量を測定できます。洗浄後の清浄度を数値化できます。

その他、特殊清掃現場で必要な機材とは

上記以外にも特殊清掃では是非活用したい機材がございます。

業務用スチームクリーナー

ケルヒャー製業務用スチームクリーナーは、清掃と除菌が同時にできる優れもの。ボイラー加熱温度145度、吹出温度が約100度のため、十分な殺菌効果もある。

まとめ

ここでは、ハンマやバール、インパクトレンチなどの在り来たりな工具を除いて、特殊清掃を開業する際に是非揃えたい機材・工具類10選をご紹介しました。特殊清掃はどうしても多額な設備投資は必要になりますが、開業当初は出来るだけ予算を抑えたいところでしょう。しかしプロが使う機材である以上、安かろう悪かろうでは仕事になりません。そのため私自身が特殊清掃で実際に使っている機材・工具類をご紹介しました。

]]>
事故物件にお祓いは必要なの?現場供養や料金を解説 https://www.relics-sorting.org/special-cleaning/post-2179.html Sun, 06 Nov 2022 08:45:01 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=2179

孤独死や殺人、自殺などの現場はいわゆる事故物件と言われておりますが、次の入居者を迎え入れる為に、一般的にはお祓い(または供養)が必要と言われております。賃貸住宅であれば不動産管理会社や家主様より、分譲住宅であれば身内の方 […]]]>

孤独死や殺人、自殺などの現場はいわゆる事故物件と言われておりますが、次の入居者を迎え入れる為に、一般的にはお祓い(または供養)が必要と言われております。賃貸住宅であれば不動産管理会社や家主様より、分譲住宅であれば身内の方々よりご依頼がございます。ここでは特殊清掃業者がオプションサービスとして行う「現場供養」の依頼背景や料金などを解説していきます。

事故物件なら次の入居者を迎え入れる為にお祓い(または現場供養)は必要

過去に殺人、自殺、孤独死が発生した賃貸住宅(事故物件)に新たな入居者を迎え入れる前や分譲住宅の売却前に必ず実行したいのが「お祓い」や「供養」です。「お祓い」や「供養」を依頼する背景は大きく分けて2つの安心感が手に入ることが関係しているでしょう。

  1. 近隣入居者へ安心感を与えることができる
  2. 不動産管理会社や家主様、親族の方々の気持ちの整理ができる

特殊清掃業者の多くが「現場供養」に対応している

孤独死や殺人、自殺などの特殊清掃を行っていると、賃貸住宅であれば不動産管理会社や家主様より、分譲住宅であれば身内の方々より「現場供養」のご依頼が頻繁にございます。

そもそも現場供養とは?

肉体を離れあの世へ向かわれるまで魂はこの世に残ると言われております。通常は49日後に旅立つと言われておりますが、中にはこの世に残り続ける魂もあると言われております。自分自身で亡くなったことに気が付かないことや未練を残して成仏できない魂を成仏させるのが供養です。僧侶に事故事件のあった住居まで来ていただき供養していただきます。依頼する特殊清掃業者またはお寺によっては、宗派を指定することも出来ます。但し宗派や流儀が分からなくても僧侶に仕切っていただけますのでご安心ください。故人様が信仰していた宗派や宗教でなくても、現場供養は可能です。故人様を供養する気持ちに派閥は関係ありません。

お祓いや現場供養の料金相場とは?

直接、神社に依頼する一般的な「お祓い」だと「病死」「自殺」「殺人事件」「無理心中」などの死因によって3万円~10万円と料金相場が異なることが多いです。一方、特殊清掃サービスの「現場供養」なら大半が3万円~7万円程度を料金相場にしており、一律の料金設定で行っている特殊清掃業者が非常に多いです。

参考例)ご供養パック(現場供養) 59,800円(税別)

お祓いとは?

「お祓い」とは、神道の考えに起因するもので、心を曇らせているものを取り払うことにより、もともと人の中に存在しているはずの神にその人の人生を守護してもらおう、とする儀式のことです。

現場供養の準備とは

現場供養の当日、どんな服装で参加して、時間はどの程度かかるのか?ここでは、そんな疑問に解説していきます。

現場供養(またはお祓い)の服装とは

スーツや礼服など正装するのが一般的です。現場供養は法事と同じような流れで実施されます。そのため、礼儀に反することのないように、派手な化粧や目立つアクセサリーの装飾は控えましょう。

現場供養(お祓い)の時間は、1時間程度

当日、現場供養にかかる時間は1時間程度です。そのうち、お経を読んでもらう時間は30~40分程度です。現場供養の場合、僧侶の交通手段によって到着時間が多少、前後する可能性があります。そのため、移動時間を考慮して2時間程度はスケジュールに余裕があった方が良いでしょう。

現場供養

現場供養の仏具、テーブル、椅子は特殊清掃業者が準備してくれる

超高齢社会に伴い足腰の弱い方々が増えてきました。一昔前なら座布団の上に正座して供養していましたが、現代社会ではテーブルと椅子を現場に運び供養する姿が一般的となりました。この際のテーブルや椅子、更に仏具などは特殊清掃業者が用意して現場でセットされております。

仏具セット

現場供養(お祓い)の注意点

事故物件は心理的瑕疵物件とも呼ばれ、次の入居者の心理的なイメージによって価値が変わる難しい物件です。

「供養証明書」や「お祓い済み」は法律上証明できない

お寺によっては「供養証明書」または神社によっては「お祓い証明書」などを発行していただける場合もありますが、法律上証明できるものではありません。お祓い(または供養)済みであることを次の入居者へ知らせるためには、動画撮影や写真撮影を保存していく必要性が望ましいでしょう。

現場供養(またはお祓い)しても告知義務は消えない

次の入居者には事故物件をありのまま伝えなければならない告知義務があります。過去にどんな事故があり、死傷者の有無を伝えなければなりません。どれだけ現場供養(またはお祓い)しても告知義務が無くなることはありません。

まとめ

残念ながら事故により亡くなった故人様を弔うため現場供養(またはお祓い)が大切です。現場供養の費用相場は、3~7万円と認識しましょう。現場供養の依頼先ですが、特殊清掃業者、不動産管理会社、お寺などがございます。供養をすれば物件の価値があがる訳ではなく、あくまで供養は故人様のためのもの。また事故物件の修復方法や売却などお悩みの際は当協同組合でもご対応しております。

]]>
ユーザー満足度よりも自社の利益を最大限に考える特殊清掃とは https://www.relics-sorting.org/special-cleaning/post-2111.html Mon, 31 Oct 2022 11:05:58 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=2111

インターネットで調べて「この特殊清掃業者なら期待できる!」 またはホームページを隅々まで見渡すと「許認可が多いから安心!」「TV出演などマスコミ実績も多いから安心!」など自分の直感で業者選びをしたが、作業が終わってから「 […]]]>

インターネットで調べて「この特殊清掃業者なら期待できる!」 またはホームページを隅々まで見渡すと「許認可が多いから安心!」「TV出演などマスコミ実績も多いから安心!」など自分の直感で業者選びをしたが、作業が終わってから「何か納得しない!」と思うことありませんか? それはユーザー満足度を全く考えていない業者の罠に騙されている可能性もあります。ここでは、ユーザーから文句を言われない程度の微妙な手口で、仕事の獲得だけ到達地点とする特殊清掃業者の存在を解説いたします。

騙されるな!見積で作業成約を最大の目的とする特殊清掃業者に

通常は見積で作業成約したらユーザーの期待に応えるクオリティーの仕事を行おうとする訳ですが、残念ながらユーザーの期待に応えるクオリティーよりも自社の利益を最大限に考える特殊清掃業者が存在しております。もちろん企業運営する上で、利益も重要となりますが、ユーザーファーストを無視する特殊清掃業者の存在は残念で仕方ありません。

特殊清掃業者の多くが社長一人で会社運営している訳では無く、必ずと言っていいほど社員、アルバイトなど数名のスタッフを雇っております。そこに勤めていたスタッフが転職をした際に、驚くほど酷い会社運営を行っていた事実を耳にすることが増えてきました。

クレームが来ない程度に少ないスタッフで工期を早く終わらせる残念な考え方

作業仕事はどうしても手間がかかります。通常はその手間に対して、ユーザーは対価を支払っております。しかし手間が少なければ、スタッフの人件費は節約でき、更に労働時間も短く済みます。その代り作業が終わってみて「特殊清掃なのに、各部屋がいまいち綺麗じゃない。」「この程度の清掃技術がプロの仕事なの?」「何か納得しない!」と思うことあるでしょう。しかし「大きなミスも無いのでクレームをいう事も出来ない。」この曖昧な完成度で仕事を終わらせ、少ない人件費と少ない労働時間で、自社の利益だけはしっかりいただくのが、新手の魂胆です。

どうせ一度しか作業依頼は来ないから…

特殊清掃には不動産管理会社や葬儀社など、企業から仕事をいただく場合(BtoB)と、相続人や住まいの連帯保証人など一般人(BtoC)から仕事をいただく場合があります。この際、不動産管理会社や葬儀社など仕事をいただく場合は、その後も何度も取引が発生する可能性が高くなります。その反面、相続人や住まいの連帯保証人など一般人から仕事をいただく場合は、その時限りの一度だけの仕事の作業依頼が圧倒的に多いのです。

したがって腹黒い特殊清掃業者になると「どうせ一度しか作業依頼は来ないから…」と適当な仕事ぶりで終わらせる傾向もあります。この被害を避けるためには、BtoB主体にリピーターの獲得重視で作業を行う特殊清掃業者の選択が望ましいでしょう。

実際の実力より評価が高く感じる企業サイトの見せ方に騙されるな!

特殊清掃の必要を考えている場合「知り合いに特殊清掃業者が居ない」「頼れる人に聞いたが誰も特殊清掃について的確なアドバイスが得られない」など頼るべきところが存在しない場合、多くがインターネットを活用することでしょう。しかし企業サイトだけを見て、失敗しない特殊清掃業者の選び方が分かる人は、ほとんどいないでしょう。また腹黒い特殊清掃業者になると、ユーザーが安心感を抱きやすいポイントを良く知っており、企業サイトを見ただけで実際の実力よりも優れた特殊清掃業者に感じさせる見せ方を良く研究しております。

資格や許認可の多さに安心感を抱くユーザー心理を逆手に取る企業サイトの見せ方

もちろん資格や許認可は多くあった方が、ユーザーには安心感が生まれることでしょう。但し「資格」や「許認可」は実際の実力とは違います。特殊清掃であれば「消臭技術」や「清掃技術」の実力が、必ずしも資格や許認可の有無とイコールではありません。資格や許認可がたくさんあっても「消臭技術」や「清掃技術」がいまいちな場合もあります。反対に資格や許認可がほとんど無くても「消臭技術」や「清掃技術」が優れている場合もあります。

特殊清掃業者の「お客様の声」は真実と嘘を見分けるべき!

インターネット上にあふれる口コミ情報は信頼できるのか? 飲食店のランキングサイト「食べログ」で“やらせ”が次々と発覚し、問題視されている。特殊清掃業者の口コミ情報は信用できるのか? 結論から申すと、どう考えても自作自演と思われるような口コミ情報も目にします。 その反面、真実と思われる口コミ情報も目にします。大切なのは、全てが真実の口コミ情報と思わないことでしょう。

特殊清掃業者の設備で見分ける消臭技術と清掃技術

企業サイトに設備の写真が少ない場合、消臭技術と清掃技術の見当が分かりづらいです。したがって消臭技術と清掃技術を知られたくない特殊清掃業者は、設備の写真をオープンに公開しておりません。また社内見学を歓迎しない場合も設備を見られると消臭技術と清掃技術が有る程度は分かってしまうので、来社を拒む訳です。

特殊清掃業者の清掃技術を見分ける設備とは

  1. 酸性の洗剤なら何がラインラップされているのか? その中で尿石落としには何の洗剤を使うのか?
  2. アルカリ性の洗剤なら何がラインラップされているのか?(どんな銘柄で何種類あるのか?)
  3. 除カビ用の洗剤なら何がラインラップされているのか?(木部のカビは何の除カビ剤を使うのか?)
  4. シール剥がしにはどんな道具が使われているのか?
  5. 窓清掃含む清掃用具一式は充実しているのか?
清掃薬剤
消臭機材

特殊清掃業者の消臭技術を見分ける設備とは

  1. オゾン発生器は何機所有しているのか?(またはどんな機種を所持されているのか?)
  2. 電動噴霧器は何がラインラップされているのか?(何機所持されているのか?)
  3. 手動噴霧器は何がラインラップされているのか?(何機所持されているのか?)
  4. 消臭薬剤は何がラインラップされているのか?(次亜塩素酸ナトリウム・二酸化塩素・ドムスなど)
  5. 臭気測定器は何がラインラップされているのか?(効果的で無い機種も多い)

まとめ

特殊清掃業者の中には大きく分けて「消臭」こそが特殊清掃の全てと考える場合と「消臭」と「清掃」の両方ができて特殊清掃の全てと考える場合があります。「消臭」だけの場合と「消臭」と「清掃」の両方を実行する場合は当然、手間も大幅に異なります。それなのに、どちらも同じような見積金額となることが多く感じます。ここでBtoCの場合は「消臭」だけの特殊清掃で通用することもありますが、BtoBの場合は「消臭」と「清掃」の両方の完成度が高くないとリピーターになっていただけません。この認識の違いで作業の幅が異なるため、ユーザーには不信感が生まれているように思います。

また当組合でも特殊清掃のご相談・御見積等を承っております。お気軽にご連絡ください。

]]>
遺品整理総合相談窓口協同組合の入会基準について https://www.relics-sorting.org/means/post-2056.html Tue, 06 Sep 2022 02:41:58 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=2056

遺品整理総合相談窓口協同組合の目的とする遺品整理・特殊清掃業界の健全化と発展を目指している企業様を組合員として迎え入れていますが審査内容は非常に高く設けさせていただいております。 つきましては、以下のような方はご遠慮願い […]]]>

遺品整理総合相談窓口協同組合の目的とする
遺品整理・特殊清掃業界の健全化と発展を目指している企業様を
組合員として迎え入れていますが審査内容は非常に高く設けさせていただいております。

つきましては、以下のような方はご遠慮願います。

title

営利目的

組合に入会すると、仕事がもらえると思い
入会を希望される方も多いのですが、遺品整理総合相談窓口協同組合は
お客様から利益ではなく信用をいただける団体を目指しています。

その為、積極的に多くの自治体や団体・企業様向けに
無料で遺品整理や特殊清掃についてのセミナーを開催したり、
ご高齢の方の居住問題や、孤独死対策に向けた活動をしたり、
災害時にはボランティア活動をしたりと、
自分たちの持っている知識や技術で多くの人の助けになりたいと、
活躍をしてくれている組合員で構成されています。

組合に入会されても仕事のご紹介はございません。

向上心がない

超高齢社会になり、これから先は身寄りのない方の孤独死や
後継者がいない方の遺品整理を誰かがしてあげないといけない
という状況が増えてきます。

そのような状況を「見て見ぬふり」をしていたら
放置住宅や空き家問題に繋がってしまいます。

孤独死の原状回復やゴミ屋敷などは、
早期対応することにより家屋へのダメージも最小限に抑えれますが、
放置しておくと、解体や大規模リフォームをしないといけない傷みになってしまいます。

このような問題をどのように解決していくべきか、
組合では自治体や各省庁などとお話をさせていただきながら
解決方法を探しています。

「こうすれば、もっと良くなるのでは」
「自分たちの活動でひとりでも多くの人の支えになりたい」
と、向上心をもって活動をしてくださる方を仲間として迎え入れています。

会社の向上を目指している方、
誰かの為になることをしたいと、お考えの企業様を
募集しております。

連携がとれない

組合員にとってコミュニケーションはとても重要です。

地域の方々の声や、お悩みなどをご相談くださっている方はもちろんですが、
組合員同士での連携が1番大切です。

災害などの際には多くの人手が必要となります。
そんな時には組合員が一丸となり復旧していかなくてはなりません。

東北地方で水害が起こり、ご依頼があれば東北地方へ、
九州地方で災害が起こり、ご依頼があれば九州地方へ、
理事会や総会がある時には、本部事務所のある岡山県へ
と、日本中どこでもすぐに駆け付けれるよう体制を整えています。

また、定期的に開催しております理事会・総会では
現在の遺品整理・特殊清掃業界での問題点や、
これから着目すべき問題点や課題などについて話し合いをしております。

他力本願

自分の力でなく、他人の力によって望みをかなえようとすること。

「遺品整理や特殊清掃で悲しい想いをする人をなくしたい」

この業界を良くする為にはまずは自分が率先して
お客様のお言葉に耳を傾け、寄り添うことが大切です。

「誰かが良くしてくれるだろう」

ではなく

「自分が良くしてやる!」

と、強い想いで活動できる仲間ばかりで構成されている組合です。

組合員募集のお知らせ

遺品整理総合相談窓口では
各都道府県に約1~2名の組合員を募集しております。

活動内容としましては、
・理事会、総会
・遺品整理・特殊清掃などに関するセミナーを開催
・災害時の原状回復
・生活困窮者などの方への寄付活動
・行政機関との連携
・遺品整理、特殊清掃におけるお悩みの相談窓口
・遺品整理、特殊清掃のご提供

など、様々な事に取り組んでおります。

まだ遺品整理や特殊清掃を始めたばかりの企業様、
これから始めようと思っている企業様、
何十年もしているベテラン企業様、
どのような企業の方でも
同じ目的をもった組合員を募集しておりますので
ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡いただければと思います。

]]>
今さら聞けない!初級編から上級編まで遺品整理業者の悩みを解決! https://www.relics-sorting.org/means/post-2034.html Fri, 12 Aug 2022 04:55:04 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=2034

遺品整理をしていて「こんな時はどうすれば良いんだろう?」と、悩んでしまうことはないですか? 遺品整理総合相談窓口協同組合では、お客様からの遺品整理のご相談だけでなく多くの遺品整理業者の方々からもたくさんのご相談をいただい […]]]>

遺品整理をしていて「こんな時はどうすれば良いんだろう?」
と、悩んでしまうことはないですか?

遺品整理総合相談窓口協同組合では、お客様からの遺品整理のご相談だけでなく
多くの遺品整理業者の方々からもたくさんのご相談をいただいております。

起業(開業)されたばかりの遺品整理業者の方から
長年遺品整理をされている業者の方まで
数多くの仲間(遺品整理業者)のお悩みを解決してきました。

ここでは、今さら聞けない・聞きづらいお悩みを解決できるよう
解説していきます。

初級編~遺品整理を始めたばかりの方からのご相談~

営業先がわからない。(どこから仕事がもらえるの?)

「遺品整理を始めました」といっても、すぐにお仕事がいただける訳ではなく、
・どこにアプローチ(営業)するべきなのか
・どのように宣伝するべきなのか
・早く多くの人に周知してもらうにはどうすれば良いのか
と、遺品整理をしたくてもご依頼がいただけなくて悩まれている方も多くおられます。

どこにアプローチ(営業)するべきなのか


▪葬儀社
▪墓石屋、仏具屋
▪社会福祉協議会
▪不動産
▪士業(弁護士、行政書士、司法書士)
▪ケースワーカー
▪介護支援専門員
▪自治体

どのように宣伝するべきなのか


▪パンフレット(リーフレット)で宣伝
→葬儀社や墓石屋さんなどに置かせていただけるようお願いをしてみましょう
▪セミナーや講演会に積極的に参加
→遺品整理に興味のある人、よく相談を受ける職種の方が勉強に来られていることも多いです
▪資格や許認可で他社との差別化でアピール
遺品整理をする為に必要な4つの許認可と7つの資格を参照

早く多くの人に周知してもらうにはどうすれば良いのか

▪ホームページの強化
→今は遺品整理業者を探すのに、ほとんどの人がインターネット検索をしています。
 数多くいる遺品整理業者の中で検索上位に入るのは難しいかもしれないですが、
 こまめにブログを更新するなどをしてみてはいかがでしょうか?
▪セミナーや講演会に積極的に参加
→遺品整理や終活、葬儀などに関するセミナーや講演会では遺品整理に関する話題も
 よく出てきます。そこに参加している方々と交流を持つことで人との繋がりができます。
▪遺品整理に関する団体に所属する
→私共がしております遺品整理総合相談窓口協同組合は遺品整理・特殊清掃を専門に、
 問題解決、技術・施工方法のアドバイス、最新薬剤や資材などの情報共有など、
 常に最先端の技術でお客様に遺品整理をご提供させていだいております。
 協同組合ですので、ご入会された方はベテランでも遺品整理を始めたばかりでも
 同等の立場として組合員に所属することができます。
 その中で、たくさんの同業者との繋がりが生まれ役立つ情報や知識も知ることができます。

見積り方法がわからない

始めて遺品整理のご相談をいただいた時、
嬉しい気持ちと、ちゃんとできるかな・・・と
喜びと不安を感じる方が多いかと思います。

まず、見積りがうまくできるかどうかが1番のポイントになります。
お客様は、見積り時に業者を選びます。

もし、ご自身が遺品整理を依頼するお客様側の立場だったら、
どのような業者にお願いしたいか、安心して任せられるかを
考えて行動しましょう。

▪第一印象が大切!
→清潔感のある服装(社名の入ったユニフォーム)でお伺いしましょう。
→挨拶はしっかりと気持ちよく行いましょう。

▪礼儀も忘れずに!
→ご自宅に上がらせていただく際、靴は揃えられていますか?
→お仏壇に手を掌わせさせていただけるか確認し、許可がいただければ故人様にもご挨拶をしましょう。

▪ヒアリングをしっかり!
→処分品、供養品などのモノだけを見て帰るのは、不用品回収業者です。遺品整理をさせていただくからには、ご依頼者の方としっかりとお話をさせていただき、一緒に故人様の想い出話をしましょう。すると、ご依頼者の方と故人様の想い出や、故人様の趣味、愛用品などが自然とわかってきます。近年、遺品整理のご依頼でも「家の中にあるもの全て処分してください!」と、依頼される方も増えてきております。しかし、そのような場合でも故人様の遺したかったモノ、想い出が必ず存在します。それを見つける事が本当の遺品整理になります。

▪お客様に安心していただくためには、毅然とした態度でお見積りをしましょう!
→初めての遺品整理の見積りで、どうして良いかわからない、という思いが態度に表れてしまうと、お客様も「本当に大丈夫かな」と不安になってしまいます。ご自宅内を見させていただく際に、ご依頼者の方と一緒に想い出話をしながらゆっくりとお見積りをさせていただいたり、見落としやすぐに物量がわからないというトラブルを防ぐ為にも写真を撮らせていただき、社に持ち帰りじっくり見積書を作成させていただく、などの対策を行いましょう。

▪法令についての説明もしてあげましょう!
→お客様のほとんどが、家庭系一般廃棄物の事を知りません。他にも古物商許可、家電リサイクル法、消火器リサイクル法など、遺品整理で出てしまう処分品の中でも法令に関わるものもありますので、しっかりと説明してあげましょう。(見積書でも、冷蔵庫1台、テレビ3台、消火器1台といったようにしっかりと項目を分けましょう。)

▪見積書の項目は細かく書きましょう!
→見積書の内容=作業の内容です。「処分品一式・・・〇〇円」「2tトラック一車・・・〇〇円」という書き方ではなく、「一般廃棄物(細かく内訳を書いてあげた方が親切です)」「産業廃棄物」「遺品供養(ご希望があれば)」「リサイクル法のかかる処分品」「買取品(古物商を所持している場合」など、できるだけ細かく書いてあげることで、ご依頼者の方もご家族と話し合って決められる方が多いので説明もしやすくなります。

▪見積書を提出する際は商談のチャンス!
→見積書をお渡ししたらあとは結果を待つ、のではなく、お客様に見積書が届いた段階で1度ご連絡差し上げましょう。その際に見積内容でわからないことや、予算的なご希望(可能な限り)をご確認させていただき、見積内容にしっかり納得していただけるようにしましょう。

中級編~遺品整理は何度もしているけど、その中で困った事~

ゴミ屋敷での遺品整理

どこから手をつければ良いのか、この中から遺品を探すことができるか、
どのくらい日数がかかるのか、作業するにあたり気を付けることは何か
など、様々な不安が出てくるかと思います。

まず、いくらゴミが積み上げられたお家でも、必ずその中に
生活されていた空間が存在するはずです。
その空間の周りには、最後まで使っていた生活用品や愛用品がある可能性が高いです。

作業するにあたり気をつけることは、
▪第一は怪我です。
ゴミが長年放置されている状態ですと、床の上に水気が溜まった状態になり、
床が抜けてしまうことや、上からモノが落ちてくることなどもあります。
▪次に感染症です。
ゴミにハエやゴキブリやダニ、ネズミなどの害虫・害獣が集まってくるのはご存知だと思います。
その害虫や害獣が多くの菌を広げているのはご存知でしょうか?
例えば、ハエは食べ残しのモノなどに群がりますが、その腐敗した食べ残しのモノが
大腸菌やサルモネラ菌、O-157などの感染症を広げてしまっています。
他にもダニなども日本紅斑熱やSFTS(重症熱性血小板減少症候群)などを媒介します。
▪ゴミ屋敷に入る時には装備もしっかり。
ホコリを多く吸ってしまうことにより、アレルギーが起こってしまったり、
アンモニア臭で目や鼻を痛めてしまったり、ダニに刺されてしまったりと、
作業する際にも多くの危険があります。
ゴミが多く積まれているだけで熱を持っている屋内ですが、
感染症や危険を回避するためにもマスク・手袋・長袖・長ズボン(カッパのようなナイロン素材だとダニやホコリを吸着しにくい)、あとは底のしっかりとした(厚みがある、頑丈な)靴が必要です!
床に釘が転がっていたり、割れたガラスが散乱していたりするので、かならず身を守れる服装で作業をしてください。

作業中に気持ちの面で気を付けないといけないのが、
「遺品整理をしているんだ」ということを忘れないことです。

多くのゴミをひとつひとつ確認しながら分別していくのは気が遠くなる作業になりますが、
私共がご提供しているのは、不用品回収やゴミ回収ではなく、遺品整理です。

その中からも故人様を知る手がかりがたくさんあるはずです。

モノ屋敷の遺品整理

ゴミ屋敷とどう違うの?と思われる方も多いかと思いますが、
必要以上の家具や家財や家電、衣類や装飾品などが積み上げられていることもあります。

まだ使えるモノも多かったり、高価な古美術品やブランド品が多く遺されていることもありますが、
古物商を持っていても、査定に困ってしまうこともあるかと思います。

まだ使えるモノに関しましてはリユース品として買取・引き取りをして
SDGsに繋げ、処分品を極力少なく抑えられるよう取り組みましょう。

高価な古美術品やブランド品などは無理せず鑑定士にご依頼するなどして、
お客様にも安心・納得していただけるよう買取をしてはいかがでしょうか?

また、1番気を付けないといけないのが搬出です。

搬出の際に傷をつけないように、しっかりと養生・梱包をし
トラック等に積み込む際、荷下ろしの際にも十分に注意が必要です。

上級編~遺品整理以上の現場~

遺品整理のご相談のはずが、孤独死(事故案件)だった

お客様の中には「孤独死」という言葉を知らず、亡くなった方の部屋(家)の片付けとして
遺品整理業者にご相談してこられる方も多くおられます。

もちろん、遺品整理業者としてお部屋に遺されたモノを片付けることは可能ですが、
その亡くなられていた場所(体液や血液などが付着している場所)はどうしたら良いのか・・・

このような場合はお見積り時にお客様に「この現場では特殊清掃が必要」との旨をご説明しましょう。

おそらく、遺品整理をされている方なら特殊清掃という言葉もすぐに浮かんでくると思います。
しかし、特殊清掃は経験(実績)がないと、見様見真似でしてもできません。

見様見真似でしようにも、専用薬剤・専用機材がないと作業もすることができません。

特殊清掃がどのようなものか、お客様に知ってもらい
信頼できる特殊清掃業者を紹介してあげるのが、お客様にとっても1番安心できるかと思います。

遺品整理後の臭い問題

遺品整理をして家は綺麗に片付いたが、臭いが残っている・・・
掃除したら臭いも無くなると思っていたのに・・・

というご相談も多く寄せられています。

例えば、ゴミ屋敷でトイレが使えず様々な場所に糞尿が落ちていて
それが床などに染み込んでしまっていたり、
ペットを飼っていて、そのペットが床や壁にオシッコをかけていたなど、
拭いてもこすっても、全く取れない臭いに苦戦された方も多いと思います。

このような場合でも特殊清掃の技術が必要になります。

特にペットの糞尿の臭い(アンモニア臭)は特殊清掃をしている中でも
高い消臭(脱臭)技術がないと落とすことができないほど大変な作業です。

もし臭いが取れずに困っている業者様がおられましたら無理せず
一度遺品整理総合相談窓口協同組合までご相談ください。

まとめ

誰でも最初から完璧な遺品整理ができるわけではありません。
初めての遺品整理はどうしたら良いのかわからないのが当然です。

その中で、どのように成長していけるかがポイントになります。

遺品整理総合相談窓口協同組合は
・お客様に寄り添った本当の遺品整理をしたい
・お客様に感動していただけるような遺品整理をしたい
と、心からお客様ファーストで遺品整理をしたいという方を
全力で支えたい、応援したいと思っております。

もし、遺品整理をしていて困ったことなどがありましたら
ご相談いただければと思います。

]]>
遺品整理の開業では考えたい4つの許認可と7つの資格 https://www.relics-sorting.org/means/post-1971.html Thu, 12 May 2022 14:23:16 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=1971

遺品整理業を開業したいけど、どんな資格が必要なんだろう?…とお悩みではありませんか? 遺品整理の仕事をする為に絶対に必要な資格はありません。 しかし、取得していると仕事の幅が広がったり、他社とのスキルレベルの違いが明確に […]]]>

遺品整理業を開業したいけど、どんな資格が必要なんだろう?
…とお悩みではありませんか?

遺品整理の仕事をする為に絶対に必要な資格はありません。

しかし、取得していると仕事の幅が広がったり、他社とのスキルレベルの違いが明確になるのでご依頼主の方から、安心と信頼をいただけます。
また、遺品整理にプラスして付加価値をご提供できるようになったり知識が豊富になることでサービスの種類も増えます。

例えば、事務職に就く為に絶対に取得しておかなければならない資格はありません。
でも、秘書検定やMOS検定などを持っていればスキルレベルを証明する事ができます。

一方、遺品整理を開業する際には同時に必要な許認可も考えなければなりません。

ここでは遺品整理業をしていく為に有利な資格や許認可を解説いたします。

遺品整理で役立つ4つの許認可とは?

ここでは遺品整理を開業する際に役立つ4つの許認可を解説いたします。最低限、古物商許可と貨物軽自動車運送事業届出は取得したいところです。

一般廃棄物収集運搬許可・・・市町村長許可

一般廃棄物収集運搬許可とは
各市区町村長からいただける許認可になります。

一般廃棄物収集運搬と一概にいいましてもその中に
「家庭系一般廃棄物」と「事業系一般廃棄物」の2種類が存在します。

遺品整理で一般家庭の処分品を持ち出す際には
「家庭系一般廃棄物収集運搬許可」が必要です。

しかし、現在はほとんどの自治体で新規一般廃棄物収集運搬許可業者は
受け付けていません。

このような場合は遺品整理をさせていただくお宅の管轄する市区町村の家庭系一般廃棄物収集運搬許可を受けている業者と提携して処分品を引き取りにきてもらう必要があります。

家庭系一般廃棄物収集運搬許可を得ていれば遺品整理から収集・運搬までワンストップで行えるのでタイムロスを無くすことができることと他業者に別料金が発生することも抑えることができます。

家庭系一般廃棄物収集運搬許可を得ていない業者が、
ご家庭から処分品を持ち出すことは違法です。
廃棄物処理法の無許可営業は、
最高で5年以下の懲役、又は、3億円以下の罰金に処せられます。

産業廃棄物収集運搬許可・・・都道府県知事許可

産業廃棄物収集運搬許可とは
各都道府県知事からいただける許認可になります。

一般家庭から出る物の多くは家庭系一般廃棄物です。
各市区町村によって取り扱い項目が多少は異なりますが、以下の項目は一般廃棄物ではなく、産業廃棄物扱いとなる場合が多いです。


【有害性の物】

  1. 劇薬
  2. 毒物
  3. 農薬
  4. 溶剤
  5. 廃油

【爆発などの危険性のある物】

  • プロパンガス
  • 火薬

【引火性のある物】

  • ガソリン
  • 灯油
  • 塗料

【容積・重量が大きい物】

  • 耐火金庫
  • オートバイ
  • ピアノ・オルガン

【適正処理が困難な物】

  • タイヤ
  • オイル

その他、一般廃棄物として出せない物は

  • 消火器
  • 家電リサイクル対象品
  • パソコン
  • 在宅医療廃棄物
  • 自動車や二輪車の部品(バッテリー等)
  • 自動車

これらのように、リサイクル法が適用される物については各法に合わせた処分が必須となります。

産業廃棄物収取運搬許可には有効期限があるため、
有効期限が切れていないかの確認が必須です。

古物営業法・・・都道府県公安委員会

古物商は営業所ごとに、当該営業所に係る業務を適正に実施するための責任者として、
管理者1人を選任しなければなりません。(古物営業法第13条第1項)

古物商には13種類の分類があります。

  1. 美術品類(書画、彫刻、工芸品等)
  2. 衣類(和服類、洋服類、その他の衣料品)
  3. 時計・宝飾品類(眼鏡、宝石類、装身具類、貴金属類等)
  4. 自動車(その他部品を含む)
  5. 自動二輪車及び原動機付自転車(その他部品を含む)
  6. 自転車類(その他部品を含む)
  7. 写真機類(写真機、光学機器等)
  8. 事務機器類(レジスター、タイプライター、計算機、FAX装置等)
  9. 機械工具類(電機類、工作機械、土木機械、化学機械、工具等)
  10. 道具類(家具、じゅう器、運動用品、楽器等)
  11. 皮革・ゴム製品類(カバン、靴等)
  12. 書籍
  13. 金券類(商品券、乗車券、切手等)

古物商手帳にはどの種目を所持しているかまでの記載はありませんが、
手帳に書いてある番号を各都道府県公安委員会で確認することができます。

古物営業法は、違反した場合の罰則が以下のとおり規定されています。
【無許可営業】
→懲役3年以下または100万円以下の罰金もしくは併科
【名義貸し】
→懲役3年以下または100万円以下の罰金もしくは併科
【取引場所の制限違反】
→懲役1年以下または50万円いかの罰金もしくは併科
【古物商市場における古物商間以外の取引】
→懲役6ヶ月以下または30万円以下の罰金もしくは併科
【古物許可証携帯義務違反と行商従業者証携帯義務違反】
→30万円以下の罰金
【古物商許可標識提示義務違反】
→30万円以下の罰金 など

※古物営業法は、違反した場合の行政処分を以下のとおり規定しています。
【許可の取り消し】
偽りや不正の手段で許可を受けたり、許可を受けてから6ヶ月以上古物営業の実態が存在しないとき、3か月以上所在不明のとき
【営業停止(6ヶ月以内)】
古物商やその従業者が古物営業法に違反する行為を行ったとき

古物商許可を取得しておく事はお客様にもメリットが生まれます

遺品整理の費用(料金)については、約80%以上のお客様が気にされています。
古物商許可を取得していない場合ですと「全て処分品」としての扱いとなってしまい処分費としてお客様に全額ご負担いただくようになってしまいます。

そこで、古物商許可を取得していると、まだ使用できる物や貿易可能な物につきましてはお客様より「買い取り」させていただくことができるので処分費から買取金額を差し引くことができるので、お客様のご負担を大幅に減らすことも可能になります。

さらに今世界中が一斉に取り組んでいる”SDGs”へも繋ぐことができます。
処分品を減らす事は「ゴミを減らす」ことになります。
まだ使える物を貿易などで必要な人に届けることで「貧困をなくす」ことに繋がります。

私たちがさせていただいている遺品整理で多くの人に笑顔になってもらうこともできるようになります。

一般貨物自動車運送事業、貨物軽自動車運送事業・・・国土交通省許可

一般貨物自動車運送事業とは、
他人の需要に応じ、有償で自動車(三輪以上の軽自動車及び二輪の自動車を除く。)
を使用して貨物を運送する事業であって、特定貨物自動車運送事業以外のものを言います。
【貨物自動車運送事業法第2条第1項】

貨物軽自動車運送事業とは、
他人の需要に応じ、有償で自動車(三輪以上の軽自動車及び二輪の自動車に限る。)
を使用して貨物を運送する事業のことを言います。
【貨物自動車運送事業法第2条第4項】

トラックまたは軽トラック等を使用して他人から運送の依頼を受け、
荷物を運送し、運賃を受ける場合に必要な許可
になります。

無届出で経営した場合の罰則は以下のとおりです。
【一般貨物自動車運送事業での無許可営業】
→3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金、また、特に悪質なケースでは併科されることもあります。
【貨物軽自動車運送事業での無許可営業】
→100万円以下の罰金

遺品整理で役立つ7つの資格とは?

遺品整理には今現在、国家資格は存在しておりません。しかし多くの民間資格が存在しております。遺品整理を業として考えた場合、「遺品供養士」と「グリーフケアアドバイザー」は是非取得をおすすめしたい民間資格です。

終活カウンセラー

「終活」に関して「カウンセラー」としてじっくり話を聴けるスキルを持った方で、
終活に関する抽象的な「悩み」の中身が、どの分野の悩みであるのか、またどの専門家が必要であるかを見極める「シニアのお困りごと案内人」です。

終活カウンセラーの知識は、専門分野を全て網羅するものではなく、
終活に必要な幅広い知識を持ち、相談人の「悩み」がどの分野に当てはまるかを的確に応えることができ、
また、案内してはいけない範囲のすみ分けができ、相談者が次に何をすれば良いか、また「話しを聴いてくれた」と喜ばれるスキルの持ち主でもあります。

一般社団法人 終活カウンセラー

遺品供養士

遺品供養士とは
次世代へとバトンを遺し紬ぐこと

遺品供養士とは、供養に関する知識を正しく学び、深い悲しみを抱えた方々をサポートするグリーフケアを実践し、供養を中心に遺品整理はもちろんのこと、様々な分野で幅広く役立てて頂ける知識を身につけ、次世代へと繋ぐ架け橋となる資格です。通信講座とは違い、対面で指導教育するスタイルにしては、とてもリーズナブルな料金。

遺品供養士1級では
葬送儀礼や相続、孤独死やデジタル遺品整理など専門知識も多く学ぶことができます。

遺品供養士検定にかかる費用

講習時間・試験内容約6時間の講習後に筆記試験
受講料9,900円(税込み)テキスト代・講習代・検定代込み
会員登録料6,600円(税込み)
遺品供養士2級検定
条件事前レポート提出 事前面談あり
講習時間・試験内容1日目6時間の講習 2日目6時間の講習後、筆記試験
応募条件遺品供養士2級取得者
受講料40,700円(税込み) テキスト代・講習代・検定代込み
別途事前審査費 2,200円
遺品供養士1級

一般社団法人 遺品供養カルチャー協会

生前整理復旧協会

生きることを前提に、物・心・情報を整理することで、幸せなエンディングを迎える

  1. 生前整理アドバイザー
  2. 生前整理認定作業士
  3. 生前整理診断士
  4. 生前整理相談士

など、多くの生前整理に関する知識を学ぶことができ、生前整理アドバイザー1級では、法律と写真整理、遺言書についても専門的な知識を取り入れることができます。

一般社団法人 生前整理復旧協会

グリーフケアアドバイザー

人は病気や悲しみについてなど自分の世界観が変わるほどの
変化や不都合なことへの対応は後手後手となりがちです。
これはしかたがないことであると思います。
自分が重病に・不治の病に陥った時のことを想像はできますが、
それが日常となってしまった時のことまでは想像が及ばないと思います。

当然、心の準備は無いに等しいです。
天災のような場合以外には、同境遇の仲間は見つけにくいです。
大抵は、自力で乗り越えることになりますので、容易ではありません。

心理的、社会的に遺族が孤立しないように支援体制が求められるところです。
悲しみへのケアがあると、早期に自分の混乱とその整理、亡くなった方の生きた意味・自分の生きる意味、人生の意義などに気づくことができて、前向きに人生を捉えなおすきっかけとなるでしょう。

一般社団法人 日本グリーフケア協会

相続診断士

「相続の基本的な知識を身につけて相続診断ができる資格。」
「今まで、誰に相談したらいいのか、分からなかった。」

相続診断士がお客様からよく聞く声です。
相続診断士は、相続に関する広く多岐にわたる問題を理解し、一般の方への啓蒙活動を行います。

相続診断士とは、相続の基本的な知識を身につけ相続診断が出来る資格です。
生前から相続問題や思いを残す大切さを伝えていき、お客様と一緒に相続と家族の問題に向き合っていきます。
その中で、相続についてトラブルが発生しそうな場合には、できるだけ事前に税理士、司法書士、行政書士・弁護士などの専門家(パートナー事務所など)と一緒に、 問題の芽を早めに摘み取ります。
相続を円滑に進める『笑顔相続の道先案内人』として社会的な役割を担います。

一般社団法人 相続診断協会

全国遺言実務サポート協会

≪笑顔と愛に溢れる円満な相続の実現≫
一般社団法人全国遺言実務サポート協会は、
笑顔相続の実現を願う相続・終活関連事業者に向けて、遺言執行・死後事務委任業務における知識とノウハウとサポート体制を提供することで、笑顔と愛に溢れる円満な相続の実現に寄与します。

≪「相続争いが起きない日本」を創る≫
私たちの笑顔相続実現への飽くなき挑戦が、日本が抱えている様々な社会問題を是正するきっかけになることを信じます。
相続が発生する前後は大切な両親や兄弟姉妹、親戚との最後の時間です。
その大切な時間を、争いの時間ではなく笑顔と愛に溢れる時間にすること。
笑顔と愛に溢れる時間を相続発生の少しでも前にスタートすること。
日本の全ての家族が、笑顔と愛に溢れる時間を長く過ごすことで、社会から失われつつある「家族の絆」を取り戻し、
「相続争いが起きない日本」を創ります。

一般社団法人 全国遺言実務サポート協会

遺品整理士

一般社団法人遺品整理士認定協会が発行している民間資格。「遺品整理士養成講座」を申込むすると教本が送られてくる。対面で指導教育するスタイルでは無く、通信講座で学ぶスタイルにしては少し割高感がある料金設定と感じるかもしれません。

入会金25,000円 
会費(認定手続き含む)10,000円(2年間有効)
レポート提出期間 2ヶ月間(目安)
遺品整理士養成講座

法人会員について

会員種別入会費年会費
特別賛助会員5万円3万円
一般会員2万円3万円
会費について

一般社団法人 遺品整理士認定協会

遺品整理業には車の免許、何が必要なの?

遺品整理現場の移動手段は、通常は電車やバスではなく、トラックまたはワゴン車などを活用致します。見積の移動手段では、軽トラック、軽ワゴンなどを活用する会社が多いです。そのため、普通自動車免許は必須ですが、1.5トンや2トンのトラックに「準中型自動車免許」は必要です。または4トントラックを所持している場合「中型自動車免許」が必要です。大半の遺品整理会社は2トントラックを所持していることから、最低限「準中型自動車免許」は所有していた方が良いでしょう。

免許の区分普通自動車準中型自動車中型自動車
受験資格18歳以上18歳以上20歳以上、
普通免許等保有2年以上
車両総重量3.5トン未満3.5トン以上
7.5トン未満
7.5トン以上
11トン未満
最大積載量2トン未満2トン以上
4.5トン未満
4.5トン以上
6.5トン未満
乗車定員10人以下10人以下11人以上29人以下
運転できる自動車の制限と受験資格

準中型免許制度導入後の運転することができる自動車

車両総重量3.5トン以上7.5トン未満又は最大積載量2トン以上4.5トン未満の自動車を運転する際には準中型免許が必要です。特に、平成29年3月12日以降に普通免許を取得した方が運転することができる自動車は、車両総重量3.5トン未満及び最大積載量2トン未満の自動車に限られます。

平成29年3月11日以前に取得した普通免許

平成19年6月2日から平成29年3月11日以前に普通免許を取得した方は、平成29年3月12日以降、5トン限定準中型免許となり、普通自動車と車両総重量5トン未満及び最大積載量3トン未満の準中型自動車を運転することができます。なお、これら普通免許を平成29年3月12日以降に更新すると、免許証には「準中型車は準中型(5t)に限る」と条件が記載されます。

平成19年6月1日以前に普通免許を取得したことにより、現在8トン限定中型免許を保有している方については、普通自動車、準中型自動車並びに車両総重量8トン未満及び最大積載量5トン未満の中型自動車を運転することができます。なお、8トン限定中型免許で運転することができる自動車の乗車定員については10人以下であり、中型免許の11人以上29人以下とは異なります。

その他、遺品整理の開業に必要なノウハウとは?

ここでは遺品整理を開業する際に最低限、知っておきたい遺品整理費用の算出方法や最低限、用意したい資材・機材を解説いたします。

遺品整理費用の算出方法を解説

「見積書の書き方がわからない」という方も多いと思います。

始めに、見積書は「そこまで細かく書くの?」というくらい
詳細に記入していくようにしましょう。

・処分品・・・一式  〇〇万円
・処分品・・・トラック一車 〇〇万円

このような書き方は”違法”にも繋がってしまう可能性があります。

初めての遺品整理で初めてのお見積りとなると物量などもハッキリわからないと思います。
まずはどのような分別をするのかが分かるような見積書を作成してみてはいかがでしょうか?

・ご遺品探索・・・無料
・一般廃棄物撤去費用
   【生ごみ】・・・〇〇㎥
   【紙類】 ・・・〇〇㎥
   【布類】 ・・・〇〇㎥
   【缶・瓶】・・・〇〇㎥
・家電リサイクル
   【テレビ】・・・□台
   【エアコン】・・□台
   【冷蔵庫】・・・□台
   【洗濯機】・・・□台
・消火器リサイクル
   【消火器】・・・△台
・産業廃棄物撤去費用
   【ブロック】・・●●㎥
   【レンガ】・・・●●㎥
・リユース品(買取品)
   【食器】・・・・★★㎥
   【カバン】・・・★★㎥
   【文房具】・・・★★㎥
・簡易清掃・・・無料

このような見積書を作成するには、見積り時にしっかりと見る必要があります。
そうすることで、見積書に入れていない物の処分品が増えたから、
見積書より料金が上がってしまった(不当請求)などのリスクが下がります。

開業に最低限必要な資材・機材とは

遺品整理業をするにあたって最低限必要な物は

  1. トラック(軽トラック程度で大丈夫ですが貨物軽自動車運送事業があれば尚良い)
  2. カメラ(スマホなど、お見積り時や作業中の撮影用)
  3. ダンボール(ご遺品などを分別して入れる)
  4. マジック(ダンボールに仕分けた品目を記入する為)
  5. ごみ袋(生ごみなどを入れる)
  6. カッターナイフ(箱などを開けさせていただく)
  7. 養生テープ(家財等大きな物の搬出の際に家屋に傷をつけない為)
  8. 養生プラ板(エレベーターや壁などの養生に必要)
  9. 台車(静音タイプの車輪が望ましい)


まとめ

資格がなくても遺品整理の仕事はできます。
しかし、取得・習得しておくことでサービスの幅が広がったり、お客様に安心していただける事にも繋がっていきます。
他にも同じ資格を持つ他業種の人たちと出会えることもあるので仕事面でのカバーをし合う事もできるようになったり、仕事の紹介をいただけたりと、たくさんのメリットが生まれます。

また、1番必要になるのは”お客様からの信用”です。
遺品整理は他人様のご自宅に上がらせていただき、ご遺品などをひとつひとつ確認しながら仕分け分別をしていくという作業になります。
「出てきた現金や貴重品を盗まれたりしないか」(※窃盗)
「家の中の情報を外で言われたりしないか」(※プライバシーの侵害・個人情報の漏洩)
ご依頼者の方がこのような不安な気持ちにならない為にも信頼して全てを任せていただける志事(仕事)をご提供させていただきましょう。

そして「許認可」を取得する優先順位として、「古物商許可」「貨物軽自動車運送事業許可」をおすすめします。
なぜなら遺品整理の現場では、リサイクル・リユースできる物がたくさん出ます。「古物商許可」が無い場合、これらを全て処分することしか出来なくなります。
また「貨物軽自動車運送事業許可」ですが軽自動車1台から届け出ができ「一般貨物自動車運送事業許可」と比べると遥かにハードルが低いです。「貨物軽自動車運送事業許可」があれば形見分けなどの配送業務が可能となります。

更に資格は「遺品供養士」と「グリーフケアアドバイザー」を是非おすすめいたします。
「遺品供養士」には2級と1級があり、初級者は2級からスタートして「環境・ゴミ問題」「福祉問題」「遺品整理」「生前整理」「御供養」「文化と風習の知識」「グリーフケアの大切さ」「遺品供養士」などを座学で学びます。1級では「葬送儀礼」「御供養」「生前整理」「相続・争続問題」「グリーフケア」「デジタル遺品」「孤立死問題」「特殊清掃」「遺品整理」などを学びます。
「グリーフケアアドバイザー」は2級(初級者)、1級(中級者)、特級(上級者)があります。
「グリーフ」とは、深い悲しみ、悲嘆、苦悩を示す言葉です。スピリチュアルの領域において、さまざまな「喪失」を体験し、グリーフを抱えた方々に、心を寄せて、寄り添い、ありのままに受け入れて、その方々が立ち直り、自立し、成長し、そして希望を持つことができるように支援することを学びます。

最後に遺品整理総合相談窓口協同組合では
お客様からのご相談だけでなく、遺品整理業者の方からのご相談も受け付けております。

  1. 遺品整理で困ったこと
  2. 遺品整理業を開業したいけど、実際に現場に立ち会ってみたい


など、遺品整理と真摯に向き合う企業様のサポートもさせていただきますのでお気軽にご相談ください。

]]>
プロ伝授!企業サイトと見積で確認したい遺品整理事業所の選び方 https://www.relics-sorting.org/means/post-1628.html Sun, 03 Apr 2022 11:10:31 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=1628

身内が亡くなり相続人になってしまい葬儀後には「遺品整理」を行わなければならず、あなたは時間的な制約もあり遺品整理業者を探しておりませんか?巷で言われている「高額請求」「不法投棄」などの心配ごともあり、良き業者に出会えるた […]]]>

身内が亡くなり相続人になってしまい葬儀後には「遺品整理」を行わなければならず、あなたは時間的な制約もあり遺品整理業者を探しておりませんか?巷で言われている「高額請求」「不法投棄」などの心配ごともあり、良き業者に出会えるためインターネットで情報集めをしておりませんか?

ニュース等でご存知のように、遺品整理業者の中には「高額請求」「不法投棄」を行う悪徳業者が存在しているのも残念ながら事実ですが、誠実な遺品整理業者もたくさんいます。そんなあなたの努力が無駄にならないため、国家認定組合の私たちが「あなたに相応しい遺品整理業者の見分け方」を解説いたします。

業者選定の見積前にウェブサイトでぜひ確認したい6つのポイント

ここでは遺品整理業者をお探しの場合、ぜひ知っておいて欲しいポイントを6つお伝えします。すべて確認することで、あなたが理想とする遺品整理業者に巡り合える可能性が高くなると言えるでしょう。

インターネットで遺品整理業者探し

実際に記載された住所に事業所は存在するのか?

遺品整理と言う業務は訪問型のサービス業です。通常ならご依頼者様が遺品整理業者へ訪問することは、ほとんどございません。
その特性を悪用して例えば、東京都港区青山など信頼度の高いエリアにて、本当に事業展開しているかのように見せかけるバーチャルオフィス(住所のみのレンタル)を活用している事業所も存在しております。
つまり法人であっても実際にその場にオフィスや倉庫が無くても会社登記ができてしまいます。

したがって実際の事業所はウェブサイトに記載されている場所から遥か遠い他県に存在していることも珍しくありません。
ここで問題なのは、自社の印象を少しでも良くしようと背伸びしている行為であり、本当の事業所を伏せていることから、正直者の印象を抱けない遺品整理業者となります。
つまり自社の都合だけを考え、他にも嘘、拡大解釈の告知などを行っている可能性が高くなります。
一番良い方法は、実際にアポイント無しでウェブサイトに記載されている住所へ足を運び、事業所としての看板を確認しましょう。

GoogleMapを活用するなどして、事業所の存在を確認する方法もありますが、それだけでは不十分でしょう。
また看板だけ設置されており、事務所も倉庫も存在しない可能性もあるので、是非事業所の内部を見たいところです。
アポイント無しの訪問でも快く事業所内を見学させてくれる遺品整理業者なら気持ちの良いサービスを期待できる可能性が高いと言えるでしょう。

会社概要ページは隈なく確認する。

会社概要ページにおいて、特に注意深く見る点は以下の項目でしょう。

  • 事業所の理念を確認する。
  • 代表挨拶を確認する。
  • 損害賠償保険の有無を確認する。
  • 許認可の有無を確認する。
  • 主業務を確認する。

事業理念や代表挨拶を見ることで、何となくは肌感覚が合う事業所なのか確認できることでしょう。

遺品整理の作業中に故意でない場合も器物損壊の際に賠償賠償保険は加入されている方が、ご依頼者様や事業所側の双方とも安心できる材料の一つになるでしょう。

遺品整理の法規制には、廃棄物処理法、古物営業法、家電リサイクル法、小型家電リサイクル法、道路運送法が関係します。そこで必要な許認可を確認しましょう。

主業務を確認することで、遺品整理に伴うサービスも確認できます。例えば、相続による不動産売買なども行っているのか、遺品整理の後でハウスクリーニングが作業対応可能なのか、確認できます。

「専任制なのか?」「分業制なのか?」見積前にサイトで確認!

遺品整理業者の作業スタイルには、「専任制」の場合と「分業制」の場合が存在しております。
遺品整理業者の専任制とは、多くの葬儀会社のように、見積の段階から作業終了までご依頼者様に寄り添って業務を担当いたします。
遺品整理業者の分業制とは、見積や実際の作業は異なる担当者が業務を担当いたします。
どちらもメリットやデメリットが存在しますので、ご依頼者様の志向に合う遺品整理業者選びの参考にされたら幸いです。

スクロールできます
作業スタイル比較  メリットデメリット
専任制 見積から作業終了まで担当者が同じなので、ご依頼者様の意図・欲求を満たしやすい。窓口が担当者1名なので、担当者の力量次第でサービスの質が決まってしまう。
分業制同じ仕事を繰り返すことで習熟度も高まり知識が深まり専門化されています。遺品整理では、見積や作業を分業することで、ご依頼者様に気持ちに対して、行き違いが発生する可能性が高くなる。

業者選定の大事な要素なので、ウェブサイトを見渡ししても「専任性」か「分業制」か分からない場合は、実際の見積りで質問しましょう。

「職人気質なのか?」「商人気質なのか?」見積前にサイトで確認!

遺品整理業者の中には、大きく分けて「職人気質」と「商人気質」の事業所特性が存在しております。ご依頼者様の肌感覚として、どちらの事業所スタイルが好ましいのか?おそらく長い人生経験の中で好みのスタイルは確率していると思われます。

「職人気質」な事業所の特徴とは

スタッフにも厳しく作業品質を重視する

仕事に対して誇りと熱意を持っている事業所なので、さらに高みを目指して妥協せずに取り組みます。スタッフ各自に対しても厳しく、もっと良い作業品質にするための努力を怠りません。
自社の求めるレベルに達するまで納得しません。そのため、仕事にそこまで熱心ではない人からしたら、面倒に感じることもあるでしょう。

責任感が強く完璧主義

仕事に対しての責任感が強く、難しい仕事であっても途中で放棄することも誰かに任せることもしません。
完璧を追い求めていくので仕事の面で安心感があり、重要な仕事を任されることが多いでしょう。

納得するまでチャレンジし続ける

「この程度で良いか…」という妥協は一切しません。仕事に対してストイックな姿勢で向き合うので、納得がいく作業品質を求め何度でもチャレンジし続けます。

「商人気質」な事業所の特徴とは

職人であれば、技術や品質重視で「良いものが売れるはず」と思うと考える一方、「商人気質」であれば、市場を重視し「売れるものは良いもの」と考えるという見方が多い。

業者体質を知るためウェブサイトを隈なく確認しても「職人気質」か「商人気質」か分からない場合も見積りで質問しましょう。

口コミ情報は信じるな!作業実績で評価する。

「ステルスマーケティング」と言う言葉をご存知でしょうか?略して「ステマ」とも呼ばれておりますが、自作自演にも関わらず、あくまで中立的な立場を装い良い口コミや良い評価を行う行為です。「サクラ行為」「ヤラセ行為」とも呼ばれております。
例えば、お客様の声アンケートはがきでは実際のお客様では無く、社内のスタッフや外部のアルバイトスタッフなどに自社の都合よい評価を書かせて、それをウェブサイト上で公表しております。
あたかも本当のお客様がアンケートはがきに記載したように見せかける騙す行為なのです。
したがって全ての遺品整理業者が「ステマ」行為を行っている訳ではありませんが、実際に顔出しされているお客様以外は、疑いの目で大半が「ステマ」行為だと思った方が賢明な判断と言えるでしょう。
但し、この顔出しもホームページ素材写真などを活用されている場合もあるので、基本的に「お客様の声」は信用しない方が無難な判断でしょう。

お客様の声(自作自演が多発している)

唯一「YouTube」などの動画でお客様と遺品整理業者のスタッフが一緒に顔出しされている場合は、真実味の高い「お客様の声」となることでしょう。

「お客様の声」よりも「作業実績」を良く確認しましょう。
遺品整理の現場は、ドラマのセットのように毎回、毎回、違う家財を用意することは困難で、自作自演は不可能に近いです。作業実績は嘘をつきにくいのです。
したがって、遺品整理の現場画像が多ければ、それだけ作業実績も多いと評価されるべきでしょう。
「お客様の声」よりも「作業実績」を確認する方が、真実味があります。

真実の遺品整理料金表は見当たらない。「客寄せ」にすぎない料金表と理解する。

ウェブサイトにて多くの遺品整理業者の料金表を見渡すと、大半が「間取りに対して30,000円より」など最低料金の表示が目立ちます。これだと最低料金は分かるが、間取りに対して上限はいくらになるの?と疑問を感じたことありませんか?

間取り料金目安
1K30,000円∼
1LDK50,000円∼
遺品整理料金表の参考例(1)

または次のような最低料金と最大料金を記載した料金幅を記載した料金表も目立ちますが「料金目安を大きく超える場合があります。必ず訪問見積りをご利用ください。」などの注意書きが補足されており、結局のところは最大料金は不透明でいくらなの?と疑問に感じたことありませんか?

間取り料金目安
1K30,000∼80,000円
1LDK40,000∼100,000円
                   ※ 但し「料金目安」を大幅に超える場合がございます。
遺品整理料金表の参考例(2)

どの遺品整理業者も料金目安と公開しており、真実の遺品整理の料金幅はほとんど公開されておりません。
これには、遺品整理業者側の意図があるのです。
この料金表に安い料金単価を目立たせることで安さでユーザーを引き付け、とりあえず電話やメールでお問合せをいただき、そこから巧みな話術で仕事の獲得を狙う魂胆です。

実際のところ、遺品整理現場を訪問せずに料金をお伝えすることは不可能です。しかし言い方は悪いですが「客寄せ」にすぎない目安に疑問を感じる料金表が多く目立ちます。

遺品整理の見積で確認したい6つのポイント

ウェブサイトで遺品整理業者の特性をある程度、理解した後には故人様宅へ訪問していただきたい遺品整理業者が決まったことでしょう。そこで実際の見積りでスタッフから聞き込みすることで、あなたの理想とする遺品整理業者に出会える確率が格段と高くなることでしょう。ここでは電話対応から見積りで是非確認したい6つのポイントをお伝えいたします。

遺品整理業者の電話対応は、事務員対応型とベテランスタッフ対応型が存在。

初めて業者へ遺品整理サービスをご利用する場合は、分からないことが多数あることでしょう。
そこで遺品整理業者へ電話したが質問に対して、対応された事務員より「折り返し担当者より電話させます!」と言われた経験ありませんか?
このように遺品整理作業の経験が無い事務員が対応されている業者は、マニュアル通りの回答しかできないことが多いのです。

一方、ベテランスタッフが全ての電話窓口に対応している業者は、どんな質問にも即答できる利点があります。
この場合、多くは転送機能を活用してベテランスタッフの携帯電話へ繋げております。
それぞれにメリット、デメリットがあり、比較することで是非どちらの業者体質が自分好みであるのか、判断基準の一つに考えましょう。

対応力の比較 メリット         デメリット
事務員対応直ぐ電話に出れる。早ければ2∼3コール。普段は現場作業を行っていないため、質問には満足な回答が難しい。
ベテランスタッフ対応質問には即、満足な回答を期待できる。転送されているので、作業状況や運転中の状況で直ぐ電話に出れないこともある。
遺品整理業者の電話対応

見積訪問はスーツ派と作業着派に分かれている。身だしなみと対応力を確認する。

作業着
スーツ

結論から言うと「スーツ」でも「作業着」でもどちらでも良いと思う。
私たちの経験から言ってもスーツを着込んだ見積だから特別に印象が良くなると訳ではないようです。
大切なのは身だしなみでしょう。遺品整理現場へ身内でなく、他人の遺品整理業者に作業を任せる訳ですから、出張見積に来たスタッフは清潔感がある身だしなみが望ましいでしょう。
具体的には、ピアスの有無、長髪か短髪か、髭の有無、髪色は染めてないか、爪は綺麗か、ご依頼者様好みの身だしなみなのか確認しましょう。また作業当日に現場へ足を運ぶ他のスタッフの身だしなみも質問しましょう。
更に言葉遣いは丁寧かどうか、質問や相談に対して親身に答えてくれるかどうか「対応力」も確認しましょう。

廃棄物処理のやり方を確認しましょう。

一般家庭から排出される廃棄物は、一般廃棄物収集運搬許可が必要となりますが、実は一般廃棄物収集運搬許可にも2つの種類の許可が存在していることをご存知でしょうか?

  1. 事業系一般廃棄物収集運搬許可
  2. 家庭系一般廃棄物収集運搬許可
廃棄物処理

遺品整理の場合は、事業系一般廃棄物収集運搬許可業者による廃棄物処理は違法となります。必ず、家庭系一般廃棄物収集運搬許可業者しか廃棄物処理できないルールとなっております。
ところが、東京23区など首都圏を中心とした地域では、家庭系一般廃棄物収集運搬許可業者の存在していない市区町村も数多く見当たります。
したがって事業系一般廃棄物収集運搬許可業者しか存在しない市区町村なのに「一般廃棄物収集運搬許可業者に委託しています」なんて言われたら、それは明らかに違法行為をしている訳なんです。
この場合は少し手間がかかりますが、法規制を守るなら市区町村の指定日の指定時間に、家の前へ粗大ごみ等を出す必要性があります。

未熟な遺品整理業者だと、一般廃棄物収集運搬許可は、事業系と家庭系に分けられていることすら知らないのです
当然、法規制を良く理解されていない訳ですから、遺品整理業者選定の候補から外した方が賢明な判断と言えるでしょう。

ウェブサイトを隈なく見ても記載が見当たらなく、気になることは確認する。

見積に来ていただく前にウェブサイトを隅々まで拝見したが、知りたい情報が見当たらないこともあるでしょう。そんな時は、出張見積に来ていただいたときに、遠慮せずにどんどん質問しましょう。
また探したい情報が見当たらない(辿り着けない)内容のウェブサイトは、「お客様の役に立つ内容」に寄り添っていない可能性が高いです。
サービス業の姿勢として、そんな遺品整理業者にご依頼者様へ寄り添うサービスが期待できるのだろうか?疑問を感じるべきでしょう。

「御社の売りとダメなところは何ですか?」と質問しましょう。

つまり長所と短所を質問しましょう。
長所は自社の強みです。しっかりとした根拠や過去のエピソードに基づいて説得力のある内容が聞けたなら優良スタッフの可能性が高いでしょう。

短所を聞く時は、短所を改善するために日頃から努力していることや、意識していることも聞けるのか?これがとても重要だと思います。
要は短所を良く理解していながら、前向きに改善するための努力を行っているのか知ることが出来たなら、好印象なスタッフと言えるでしょう。

見積に持参する所持品を確認する。

誠実な遺品整理業者なら必ず見積の際に持参する所持品が多数あることをご存知でしょうか?具体例として以下の6項目は必需品と言えるでしょう。

  1. 担当者の名刺
  2. 会社のパンフレット
  3. 見積書とボールペン
  4. 作業請負契約書
  5. 下履き用のスリッパ等
  6. メジャーなど長さや幅を測れるもの

上記の3つ(ボールペン除く)は見積時に必ずご依頼者様へ手渡しするものです。もしどれか手渡しされなかったら、誠実な遺品整理業者からかけ離れている可能性が高いかもしれません。
作業請負契約書は「作業成約」した際に手渡しされるか、後日に郵送されることでしょう。
また下履き用のスリッパを持参するのは当たり前で、メジャーは例えばピアノを搬出するのにドアの幅は通過できるのか?大型の箪笥や冷蔵庫は階段を通過できる幅なのか?
それとも窓から吊るし作業で下ろすのか?などの判断で幅や長さを測るために必要な道具です。

まとめ

このページでは「ウェブサイト」と「実際の見積」に絞って遺品整理業者の選び方をプロ目線で解説しました。
遺品整理業者をお探しのご依頼者様にとって料金の高い、安いだけの判断基準だけでなく、事業所体質(企業体質)やスタッフ資質をウェブサイトと実際の見積の両面から見極めることが、理想とする遺品整理業者に巡り合うコツだと思います。

そして、在り来たりの情報ばかりの集客だけに拘る遺品整理の一括見積サイトやポータルサイトでは得られない情報提供を行ったつもりです。前回の「プロ伝授!技術力不足の特殊清掃業者を見極める5つの方法と対策」に続き、プロだから分かる情報提供したつもりです。
この情報が大なり小なり手助けが出来たとしたら大変嬉しいことです。


今後も「こんな情報が欲しかった」と思われるような情報発信を届けられるよう努力したいと思います。

また当組合でも遺品整理のご相談・御見積等を承っております。お気軽にご連絡ください。

]]>
プロ伝授!技術力不足の特殊清掃業者を見極める5つの方法と対策 https://www.relics-sorting.org/special-cleaning/post-1366.html Thu, 31 Mar 2022 10:46:00 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=1366

特殊清掃を行う業者は全国に多数存在しておりますが、どの業者も均一な清掃技術、消臭技術だとお考えでしょうか?それとも業者によって多少の技術の差はあるが、清掃技術、消臭技術は、新たな入居に差し支える程の大きな差は無いので、料 […]]]>

特殊清掃を行う業者は全国に多数存在しておりますが、どの業者も均一な清掃技術、消臭技術だとお考えでしょうか?
それとも業者によって多少の技術の差はあるが、清掃技術、消臭技術は、新たな入居に差し支える程の大きな差は無いので、料金の高い、安いを基準に特殊清掃業者を選定しようと考えておりませんか?
もしあなたがこんな考えをお持ちでしたら、現実は未熟な特殊清掃業者に騙される可能性が非常に高くなります。
現実問題として特殊清掃業者の実態をお伝えして、プロ目線から対策方法もアドバイスしたいと思います。

特殊清掃業界の実績または貢献度で見極める5つの方法

特殊清掃のような専門職は、知識・技術・意識・経験値によって大きく実力が変わることは説明の必要性も無い事実です。
そこで、特殊清掃は非常に狭い業界のため、同業者であれば「実績のある事業所、または実績のある人物」は直ぐに分かります。またセミナー講師を行うなど「特殊清掃業界へ貢献度の高い事業所・人物」も直ぐに分かります。しかしご依頼者様が不動産管理会社、家主様、または相続人等の場合は、見極めが難しいことでしょう。ここでは、インターネットを活用したり、実際の見積等で聞き取り調査することで、特殊清掃業者の技術力を見極める方法をお伝えいたします。

キャリアが重要。事業所(または代表者)の特殊清掃業歴を調べる。

下記表のように、例えば創業30年など事業所の経歴が長いからと言って、特殊清掃の経歴が長いとは限りません。また創業から浅い企業であっても経験値が低いとは限りません。
技術職は経験値が大変重要な要素なので、是非経験値がどれくらいあるのか?直接、特殊清掃業者に聞くなりインターネットで調べるなど是非実行するべきでしょう。

創業特殊清掃業を学んだ年度特殊清掃の経験値(年数)
1992年2020年より(特殊清掃の新規事業部を設立)2年
2015年2008年より(以前の会社から特殊清掃を経験)13年
特殊清掃業歴の参考例

同時に特殊清掃の年数だけではなく、施工件数も伺いましょう。例えば、事業所によっては1年で20件程度の作業実績もあれば、1年で100件を超える作業実績の事業所が存在するからです。前者と後者では5倍も作業実績が違うからです。

社交性も重要。特殊清掃に関わる団体(社団法人など)に加盟しているのか調べる。

一匹狼と社交的な特殊清掃業者のどちらが利点あるとお考えでしょうか?
一匹狼だと分からないことは誰にも聞くことは出来ず、独学だと狭い視野の範囲でしか特殊清掃技術を学ぶことができないでしょう。
しかし特殊清掃に関わる団体(一般社団法人)などに加盟することで、同業者との人脈は広がり、代表者同士の交流を通じて知識や技術の情報交換なども頻繁に行われております。
これはお金では買えない利点であり、お互いにスキルを高める努力を惜しまない者同士が助け合っている現状があります。
なお様々な特殊清掃に関わる団体がございますが、どの団体も優秀な事業所が集まっている訳ではありません。
正直言いまして、その団体に加盟しても何の得にもならない存在もございます。
私個人的は「脱臭マイスター認定」や「孤独死脱臭マイスター認定」の資格を発行している一般社団法人 日本除菌脱臭サービス協会をお勧めしております。

実力者の証拠である特殊清掃セミナー講師の実績を調べる。

特殊清掃業界で活躍されているいわゆる業界の重鎮であれば、不動産管理会社の団体や行政など様々な方面からセミナー講師の依頼がある筈です。
そのため、セミナー講師の実績を調べる事も有力な情報の一つだと思います。
また「セミナー講師」の依頼を断り続ける特殊清掃業者も少なからず存在していると言われております。
このように社会貢献度が低い特殊清掃業者は「セミナー講師」の業務よりも通常の作業を行っている方が利益が良いので断り続けているのです。
企業なので利益が大事なのは十分に理解できますが、企業体質として社会貢献度は無視して利益しか求めない姿勢はあまり関心できません。

特殊清掃セミナー

設備を見れば技術は分かる。清掃&消臭設備の充実さを調べる。

特殊清掃は「大工工事」+「塗装工事」+「空室清掃」+「消臭工事」の掛け合わせで建物の美観を復活させて完全消臭まで導きます。


そのため、大工道具、塗装用具、清掃用具、消臭機材&薬剤が多分に必要となります。
具体的には下記のような機材・用具が必要となります。
特殊清掃業者は技術が有る無いを問われる職業であることから、設備をオープンに公表している企業を選択しないと未熟者の特殊清掃業者に当たる確率が非常に高くなります。
なぜなら未熟者はどれだけの設備投資をすれば良いのか?どんな機材、薬剤、などを用意すれば良いのか分からないのです。
したがって設備が充実しておらず、特殊清掃に対して未熟な企業イメージを隠すために設備をオープンにできない訳です。

特殊清掃に関わる設備(僅かな設備の1例)

消臭機材
大工道具
清掃&消臭薬剤
塗装用具

技術の有無を見分け方!汚い仕事の特殊清掃員は技術が期待できない可能性大。

過去の経験に基づく主観ですが、服装を見て、車両を見て、資材の置き方を見て、倉庫を見て…汚い、整理整頓ができない特殊清掃員は技術を期待できない可能性大だと思います。

  1. 作業服が汚い特殊清掃員は清掃&消臭技術をあまり期待出来ません。(但し作業中は別です) 
  2. 自社車両が汚い特殊清掃員も清掃&消臭技術をあまり期待出来ません。
  3. 作業中の特殊清掃資材(仮置きスペース)の整理整頓ができていない特殊清掃員も清掃&消臭技術をあまり期待出来ません。
  4. 倉庫の整理整頓ができない特殊清掃員も清掃&消臭技術をあまり期待出来ません。

逆を言いますと、服装は汚い、車両も汚い、資材の置き方も整理整頓ができていない、倉庫も整理整頓ができていない特殊清掃員が、優れた技術の持ち主だったことは1度もございませんでした。

特殊清掃は「資格よりも、実力が重視される仕事」です。

特殊清掃員には、お客様への体裁として「取っておいて企業のイメージアップとなる資格」 は、内装仕上げ業(建設業許可)、一級塗装技能士…など多くございます。
しかし、実際の特殊清掃現場では資格云々よりも、経験値がモノを言う世界であって、実力不足の特殊清掃員では現場で全く通用しません。
またリフォームに関して500万円以内の工事であれば、特に資格は必要なく事実、資格を取得していない多くの大工職人が存在しております。
塗装に関してもリフォーム業と同じで資格や免許がなくても作業できます。
資格がないからと言って知識・技術がないということにはなりません。
とは言え職種によりますが、日本人は実力よりも資格を優先する人が多い傾向ですね。

内装仕上げ工事とは

内装仕上工事は、建物の修繕・リフォーム・改築・新築の際に行われる比較的メジャーな工事です。

一級塗装技能士とは

一級塗装技能士とは都道府県職業能力開発協会が実施する塗装における(国家資格)「塗装技能士」における最上位の級です。

まとめ

特殊清掃業者の技術力が有る無いを見抜く方法を5つお伝えしました。
もちろんこれ以上にも見抜く方法はたくさんあると思いますが、インターネットを上手く活用したり、見積で対面した際に「見極める5つの方法」を聞くことが十分な対策となり、技術力が無い特殊清掃業者を選定する確率は格段に減ると思います。
あなたにとって失敗しない特殊清掃業者選びの基準にしていただけたら幸いです。

また当組合でも特殊清掃のご相談・御見積等を承っております。お気軽にご連絡ください。

]]>
【即対応】コロナ消毒・除染作業 https://www.relics-sorting.org/covid19/post-1032.html Tue, 06 Apr 2021 01:48:26 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=1032

コロナ変異株への備えはできていますか?現在、新型コロナウイルスの新規感染者のうちの半分以上が変異株への感染の可能性があると報道されております。 厚生労働省からも発表されておりますが、変異ウイルス【N501Y】は 従来株よ […]]]>

コロナ変異株への備えはできていますか?
現在、新型コロナウイルスの新規感染者のうちの半分以上が変異株への感染の可能性があると報道されております。

厚生労働省からも発表されておりますが、変異ウイルス【N501Y】は

従来株よりも感染しやすい可能性がある。

英国や南アフリカで確認された変異株は重症化しやすい可能性がある。

変異ウイルス【E484K】は

免疫やワクチンの効果を低下させる可能性

が指摘されています。

変異株の感染可能期間にも注意

変異株ウイルスについては感染性の高さが感染可能期間の長さに起因する可能性が指摘されており、ウイルスが検出されなくなるまでの平均期間が従来株より5日程度長いとする研究もあります。

組合本部があります岡山県でも、新規感染者のうち7割くらいが変異株の可能性もあるとの報道もありました。

もし変異ウイルスの感染者が出てしまったら?

厚労省でも「変異株事例が確認された場合には積極的免学調査を強化して封じ込めを図っていく」と発表されています。

感染力の強い変異ウイルス陽性者が発生してしまったらウイルスを広げない為にも迅速な対応(消毒・除染作業)が必要となってきます。

消毒剤の噴霧は禁止

変異ウイルスの消毒・除染はどうすれば良い?

最近は従来型コロナウイルスでは会社や施設等で発生した場合には従業員・社員の方や掃除の方、学校・園関係では教職員の方病院では看護師の方や清掃業者の方が消毒対応しているということが増えてきています。

しかし、感染力が強いと懸念されている変異株ウイルスもこのまま身近な方々で対処するのはとても危険な事となる可能性が高いです。

そこで、今一度コロナ感染者が発生してしまった場合に頼める業者選びを確認しておくことをお勧めさせていただきます。

薬剤を噴霧しない業者を選びましょう。(薬剤の噴霧はいかなる場合もNG)

即日対応、夜間対応も可能な業者を選びましょう。(コロナを広げない為、即封じ込め)

実績のある業者を選びましょう。(WEBサイトをチェック)

また、地方自治体によってはコロナ消毒の補助金・助成金を出してくださる所もあります。

コロナ消毒に関する無料保険をかけませんか?

遺品整理総合相談窓口協同組合ではコロナウイルスの感染拡大を最小限に封じ込めるためにも業務提携をお勧めさせていただいております。

  1. 全国対応(支店・支所・FCなどが全国各地にあっても対応します)
  2. 優先的に駆けつけます(依頼が殺到してしまった場合でも優先させていただきます)
  3. 組合共通の料金設定(業務提携により、値段もお安く提供できる場合もあります)
  4. 相談だけでも可(コロナ以外にも遺品整理・生前整理・特殊清掃など様々な専門分野が在籍しておりますので、何でもお気軽にご相談ください)
  5. コロナ以外の感染症消毒にも対応(インフルエンザ・ノロウイルス・ロタウイルス・鳥インフルエンザ 等)
  6. 実績多数(ダイヤモンドプリンセス・病院・療養施設・学校・介護施設・葬儀社・タクシーなど)
  7. 自分でできる予防方法の講習(弊組合が実際にどのような作業をするのかを知ってもらい、自分たちでできる予防方法をお伝えします)

※業務提携で料金が発生することは絶対ありません。

弊組合のコロナ消毒とは

ご不明な点、ご相談等がございましたらお気軽にメールまたはお電話くださいませ。

 

※現在業務提携企業様が急増中な地域 4月6日現在

東京都・大阪府・福岡県・兵庫県・愛媛県・愛知県・鳥取県・埼玉県・鹿児島県・京都府

 

消毒に関するお電話でのお問い合わせ

『組合のウェブサイトを見ました!』と電話の場合、5%OFFになります。

☎ 0120-176-646
関東地区 コロナ消毒SOSホットライン) 直接、関東地区の消毒業者(マインドカンパニー)へ電話が通じます。

☎ 0120-946-889
中部地区 コロナ消毒SOSホットライン) 直接、中部地区の消毒業者(フォーユー)へ電話が通じます。

☎ 0120-944-651
近畿地区 コロナ消毒SOSホットライン) 直接、近畿地区の消毒業者(クリーンメイト)へ電話が通じます。

☎ 0120-293-556
中国地区 コロナ消毒SOSホットライン) 直接、中国地区の消毒業者(ラスティック)へ電話が通じます。

☎ 0800-919-5099
九州地区 コロナ消毒SOSホットライン) 直接、九州地区の消毒業者(ダスメルクリーン)へ電話が通じます。

]]>
2021年4月5日(月)オンライン雑談会&勉強会を無料開催 https://www.relics-sorting.org/means/post-992.html Thu, 25 Mar 2021 14:04:31 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=992

遺品整理や特殊清掃に関して何か新たな情報をお探しではありませんか? そんな方々に期待されるような無料セミナー開催のご案内です。 4月5日(月)19時〜ZOOMにて雑談会・勉強会を行います。 大雑把な内容 遺品整理 特殊清 […]]]>

遺品整理や特殊清掃に関して何か新たな情報をお探しではありませんか? そんな方々に期待されるような無料セミナー開催のご案内です。

4月5日(月)19時〜ZOOMにて雑談会・勉強会を行います。

大雑把な内容

  1. 遺品整理
  2. 特殊清掃
  3. 供養

の3点を主として勉強をします。

講師

遺品整理/特殊清掃
マインドカンパニー合同会社
鷹田了

供養
株式会社ハウスセレモニーアーバンはるか
須賀隆

となります。

(無料)雑談会・勉強会の参加資格

遺品供養士取得者

お問い合わせ先

オンライン雑談会&勉強会にて遺品整理/特殊清掃の目次

Takada
当日、私が遺品整理/特殊清掃の勉強会を担当させていただきます。
これから遺品整理業務を始めたい方々へ最適な内容かと思います。
  • P2~P5)目次
  • P6)自己紹介
  • P7)マスコミ掲載・講演実績
  • P8)事業内容
  • P9)遺品整理専門業者の歴史
  • P10)そもそも仕事の依頼はどこから?
  • P11)遺品整理業者が行う遺品整理について
  • P12)遺品整理は、小資本で始められるため、参入業者が増えている
  • P13)マインドが、開業で最初に用意したこと(1)
  • P14)マインドが、開業で最初に用意したこと(2)
  • P15)見積も作業にも使える特注の軽トラ購入例(諸費用込新古車138万円)
  • P16)遺品整理の平均単価と、利益はどれくらい残るのか?
  • P17)遺品整理の施工当日、どのような流れで進めていくか①
  • P18)遺品整理の施工当日、どのような流れで進めていくか②
  • P19)遺品整理に対するご依頼者様の想い(参考例)
  • P20)遺品整理の業者から見た孤立死の特徴
  • P21)人が孤立死(孤独死)になりやすい特徴とは?
  • P22)孤立死(孤独死)の前兆とは?
  • P23)「孤独死」は高齢者だけの問題でない
  • P24)平均年齢61歳。「第5回孤独死現状レポート」
  • P25)セルフネグレクトとは?
  • P26)遺品整理業者が増えている背景
  • P27)良い遺品整理業者の選び方(1)
  • P28)良い遺品整理業者の選び方(2)
  • P29)良い遺品整理業者の見分け方(3)
  • P30)遺品整理の時期
  • P31)遺品整理で必要な資材・道具(1)
  • P32)遺品整理で必要な資材・道具(2)
  • P33)遺品整理で必要な資材・道具(3)
  • P34)遺品整理&消臭作業ビフォーアフター(1)
  • P35)遺品整理&消臭作業ビフォーアフター(2)
  • P36)遺品整理&消臭作業ビフォーアフター(3)
  • P37)遺品整理&消臭作業ビフォーアフター(4)
  • P38)タイプ別の生前整理について
  • P39)こんな遺品が出てくることがあります
  • P40)こんな遺品が出て来て、遺族に喜ばれました
  • P41)生前整理や遺品整理の業務で必要な知識・技術について(1)
  • P42)生前整理や遺品整理の業務で必要な知識・技術について(2)
  • P43)生前整理や遺品整理の業務で必要な知識・技術について(3)
  • P44)生前整理や遺品整理の業務で必要な知識・技術について(4)
  • P45)生前整理や遺品整理の業務で必要な知識・技術について(5)
通常なら有料に値する勉強会となっております。
奮ってご参加ください。
]]>
福岡市役所と福津市社会福祉協議会へマスク寄付 https://www.relics-sorting.org/covid19/post-512.html Sun, 24 May 2020 14:44:46 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=512

福岡市役所と福津市社会福祉協議会へマスクを寄付してきました。 必要としている施設へ届けて頂けるそうです。 早く安心して過ごせる世の中に戻れますように。 遺品整理総合相談窓口協同組合員一同祈願いたします。]]>

福岡市役所と福津市社会福祉協議会へマスクを寄付してきました。

必要としている施設へ届けて頂けるそうです。

早く安心して過ごせる世の中に戻れますように。

遺品整理総合相談窓口協同組合員一同祈願いたします。

]]>
霊柩車(霊身車)新型コロナウイルスCOVID19除染消毒作業 https://www.relics-sorting.org/covid19/post-487.html Sat, 09 May 2020 09:19:01 +0000 https://www.relics-sorting.org/?p=487

福岡の株式会社ダスメルクリーンの森です。先日施行いたしました霊柩車の除染作業です。 新型コロナウイルスに感染された患者様がお亡くなりになり、御遺体搬送に使用された霊柩車の消毒作業をさせて頂きました。 亡くなっておられると […]]]>

福岡の株式会社ダスメルクリーンの森です。先日施行いたしました霊柩車の除染作業です。

新型コロナウイルスに感染された患者様がお亡くなりになり、御遺体搬送に使用された霊柩車の消毒作業をさせて頂きました。

亡くなっておられるとはいえ、御遺体からはウイルスが放出されている恐れはありますので、防護服とマスクゴーグルを着用しての作業でした。

STEP
オゾン薫蒸で1段階目の消毒を行い、消毒液で拭き取り作業を行いました。
STEP
柩を乗せるレールやストレッチャーも念入りに消毒拭き取り作業を行いました。
STEP
火葬後の入庫となる為、作業は夜間になってしまいますが、作業ミスが無いか確認しながら施行いたしました。

株式会社ダスメルクリーン
代表 森大輔

]]>