コロナ変異株への備えはできていますか?
現在、新型コロナウイルスの新規感染者のうちの半分以上が変異株への感染の可能性があると報道されております。
厚生労働省からも発表されておりますが、変異ウイルス【N501Y】は
変異ウイルス【E484K】は
が指摘されています。
変異株の感染可能期間にも注意
変異株ウイルスについては感染性の高さが感染可能期間の長さに起因する可能性が指摘されており、ウイルスが検出されなくなるまでの平均期間が従来株より5日程度長いとする研究もあります。
組合本部があります岡山県でも、新規感染者のうち7割くらいが変異株の可能性もあるとの報道もありました。
もし変異ウイルスの感染者が出てしまったら?
厚労省でも「変異株事例が確認された場合には積極的免学調査を強化して封じ込めを図っていく」と発表されています。
感染力の強い変異ウイルス陽性者が発生してしまったらウイルスを広げない為にも迅速な対応(消毒・除染作業)が必要となってきます。

変異ウイルスの消毒・除染はどうすれば良い?
最近は従来型コロナウイルスでは会社や施設等で発生した場合には従業員・社員の方や掃除の方、学校・園関係では教職員の方病院では看護師の方や清掃業者の方が消毒対応しているということが増えてきています。
しかし、感染力が強いと懸念されている変異株ウイルスもこのまま身近な方々で対処するのはとても危険な事となる可能性が高いです。
そこで、今一度コロナ感染者が発生してしまった場合に頼める業者選びを確認しておくことをお勧めさせていただきます。
薬剤を噴霧しない業者を選びましょう。(薬剤の噴霧はいかなる場合もNG)
即日対応、夜間対応も可能な業者を選びましょう。(コロナを広げない為、即封じ込め)
実績のある業者を選びましょう。(WEBサイトをチェック)
また、地方自治体によってはコロナ消毒の補助金・助成金を出してくださる所もあります。
コロナ消毒に関する無料保険をかけませんか?
- 全国対応(支店・支所・FCなどが全国各地にあっても対応します)
- 優先的に駆けつけます(依頼が殺到してしまった場合でも優先させていただきます)
- 組合共通の料金設定(業務提携により、値段もお安く提供できる場合もあります)
- 相談だけでも可(コロナ以外にも遺品整理・生前整理・特殊清掃など様々な専門分野が在籍しておりますので、何でもお気軽にご相談ください)
- コロナ以外の感染症消毒にも対応(インフルエンザ・ノロウイルス・ロタウイルス・鳥インフルエンザ 等)
- 実績多数(ダイヤモンドプリンセス・病院・療養施設・学校・介護施設・葬儀社・タクシーなど)
- 自分でできる予防方法の講習(弊組合が実際にどのような作業をするのかを知ってもらい、自分たちでできる予防方法をお伝えします)
弊組合のコロナ消毒とは



※現在業務提携企業様が急増中な地域 4月6日現在
東京都・大阪府・福岡県・兵庫県・愛媛県・愛知県・鳥取県・埼玉県・鹿児島県・京都府

消毒に関するお電話でのお問い合わせ
『組合のウェブサイトを見ました!』と電話の場合、5%OFFになります。